
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ワールド情報
- 製作者:mikinel
- ワールド人数:32人
- ワールド容量:39.17MB
- カテゴリー:ゲームワールド
- Quest2単体:Quest対応有
ここではVRChatの中でも個人的にクオリティが高く、他の方にもぜひ遊んでもらいたいと感じたワールドを紹介しています。
この記事を読んでいてワールドに興味を持ったと言う方は、VRChatをプレイ中にスマホや・PCでこのサイトから自分にInviteを送ることで、そのワールドにすぐに行くことが可能です!
目次だよ
【VRChatワールド紹介】おえかき探偵 -Drawing Detective-
おえかき探偵 -Drawing Detective-は、出されたお題の絵を描いてみんなに当ててもらい、ポイントを競うゲームワールドです。
ワールドはこんな感じになっていて、落ち着いた空間になっています。
左奥には、ゲームの遊び方が紹介されているので初めての方は軽く目を通しておいてくださいね。
ゲームに参加する際は、JOINを押すことでゲームにエントリーすることができます。
参加者が全員揃ったらスタートボタンを押すことでゲームがスタートします。
ゲームが始まると、順番に正面のステージへ転送されて、3つのお題の中から自分が描けそうなものを選び、みんながわかるように絵を描いていきます。
他のプレイヤーはステージにいる人が何の絵を描いているかを考えながら、当てていきます。
正解する時間が早ければ早いほど、ポイントが高くもらうことができ、最終的に一番ポイントが高い人の勝利となります。
最後には、みんなの描いた絵がわかりますよ。
同じお題でも、描くひとによって絵も変わるので、何度遊んでも楽しめると思います。
このワールドが気になった人は、ぜひ遊んでみてくださいね。
ワールド詳細はこちらから!
VRChatを起動中にこのボタンをクリックすることでVRChatのワールドに行くことができます。
ワールド製作者様によってワールドは更新&削除される可能性があります。
記事の内容はワールド訪問日によるものです。
このブログでは他にもVRChatのワールドを紹介しています!
そのほか人気のゲームワールドはこちら!
VRchatを本気で楽しむなら購入をオススメしたいVRゴーグル3選!
RAM:8GB
パススルー:3Dフルカラー
解像度:1832×1920(片目)
リフレッシュレート:72Hz,90Hz,120Hz
視野角:水平96°×垂直90°
トラッキング:一体型6DoF
バッテリー駆動時間:2.3時間
視野角も130度と非常に広い範囲まで見ることができ、左右だけでなく上下の視野角も広がっているように感じるはずです。ベースステーションを部屋に設置することでフルトラッキングも可能のすごいVRゴーグルです。