
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
どうもこんにちは!
ろんです。
車を持っていると、ふとしたときに「どこかにいきたい」なんて思うことありませんか?
私は、車の免許を取ってから、好きな車を購入し、好きな車を運転して、どこかにドライブに行くことがずっと好きでした。
ただね、ネットで検索して出てくるドライブスポットって、どこで見かけても同じようなものばかりで、ドライブばかりしている人からすると「またここか」ってなることがあります。
そこで今回は、私が行きたいなーって思っている千葉県の隠れたドライプスポットを紹介していきたいと思います。
この記事は、私自身のいきたいスポットでもあるし、今後、行く機会があれば個別に記事に残していきたいと思います。
もし千葉県のドライブスポットを探しているという方がいたら、ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次だよ
【千葉県】ドライブでいきたいSNSで話題のドライブスポット
沖ノ島公園
沖ノ島公園で磯遊び♪
いい歳こいてカニやヤドカリを捕まえてキャッキャと騒ぐそんな日曜日#沖ノ島公園#磯遊び pic.twitter.com/yGy5ie5aZV— 文月ナヨ (@FumitsukiNayo) October 29, 2023
住所 |
〒294-0035 千葉県館山市館山1563 |
駐車場情報 | 400台 |
料金 | 無料
(協力金1000円支払い) |
施設 | トイレ設備有り
公共シャワーと更衣室無し |
アクセス | 富津館山道路富浦ICから約25分 |
かつうら海中公園海中展望塔
かつうら海中公園海中展望塔。昨日は海が綺麗でしたね pic.twitter.com/CJtUdJ8C2m
— り ん (@kaga_rin0321) October 8, 2023
住所 |
〒299-5242 千葉県勝浦市吉尾174 |
駐車場情報 |
普通車160台 大型車7台 |
利用時間 |
9時~17時(受付最終16:30) 駐車場:21時まで |
料金 |
1時間まで無料(1時間30を超えると400円) |
滞在時間目安 |
30~60分 |
入場料 |
高校生以上980円 小中学生:480円 |
注意事項 |
荒天時閉館の場合あり |
安房神社
千葉県の安房神社
いい神社なんですよ pic.twitter.com/57GQRXTYTP— 健次 (@kenji_11578) June 21, 2025
住所 |
〒294-0233 |
駐車場情報 | 100台 |
料金 | 無料 |
滞在時間 | 30分 |
アクセス | 富浦ICから30分 |
笠森観音堂
笠森観音堂。千葉からわずか1時間でこんなところが!#笠森観音 pic.twitter.com/b3p3thor8F
— Kaya (@mayuuta1) September 18, 2025
住所 |
〒297-0125 千葉県長生郡長南町笠森302 |
駐車場 | 50台 |
駐車場料金 | 無料 |
営業時間 |
4〜9月 8:00〜16:30 10~3月 8:00~16:00 |
料金 |
大人300円 子供100円 |
アクセス |
圏央道茂原長南ICから5km 約7分 |
鹿野山九十九谷(かのうざん くじゅうくたに)展望公園
鹿野山九十九谷展望公園 pic.twitter.com/fF7eNGS4EN
— 銀@ NDERC (@gin_nderc) February 12, 2023
住所 |
千葉県君津市鹿野山東天峪119-1 |
駐車場 | 10台 |
駐車料金 | 無料 |
アクセス |
君津ICから約25分 |
滞在目安時間 | 30分 |
ひよどり坂
おはようございます
⍋ꎺ.ѧ. .↟⍋ꎺ.ѧ. .↟...さや さやと
笹が鳴る…サムライの…古径
ひよどり坂に…風…
…わたる….↟⍋ ѧ.…
爽やかな一日に
なりますように…ࠬܓ(過日) . .↟.ѧ. .↟⍋ꎺ. pic.twitter.com/ZsHhKL00ux
— mayumi (@mayumi15186615) May 13, 2025
住所 |
〒285-0017 |
駐車場 |
10台(武家屋敷駐車場:月曜日定休日) 20台(大手門跡広場) |
駐車場料金 | 無料 |
滞在時間目安 | 30分 |
アクセス |
佐倉ICから約20分 |
かじか橋
千葉県南房総市の沢山不動堂とかじか橋に初めて来てみましまた
安産の神さまだそうです
千葉県にもまだまだ知らない場所があるんだなぁ pic.twitter.com/buxYKLwTU7
— 千葉の遊び人 (@tibanoasobinin) January 29, 2022
住所 | 〒294-0806 千葉県南房総市上滝田 |
駐車場 | 3台 |
料金 | 無料 |
滞在時間目安 | ~30分 |
明治百年記念展望塔
明治百年記念展望塔(富津岬) pic.twitter.com/WMB9tIlEdZ
— (@fluorspar) September 21, 2025
住所 | 〒293-0023 千葉県富津市富津2280 |
駐車場情報 | 富津公園第3駐車場に100台 |
料金 | 無料 |
アクセス | 館山自動車道木更津南ICから約20分 |
野島埼灯台
千葉県南房総市にある『野島埼灯台』に行って来ました。房総半島最南端にある灯台で、先端には、ゴツい岩が剥き出しになっていて、岩の上に、朝日と夕日を両方見られるベンチが設置されていて、ロマンチックでした。#野島埼灯台 pic.twitter.com/T0tbZpEwHX
— TOM-H (@tomgold127) October 3, 2025
住所 | 〒295-0102 千葉県南房総市白浜町白浜630 |
駐車場情報 | なし(近くにある市の無料駐車場が利用可能) |
料金 | 300円(灯台登る場合) |
施設 | 灯台とベンチ |
滞在時間目安 | 40分~ |
アクセス | 富津館山道路 富浦ICから約30分 |
鋸山
車力道から鋸山登りました、膝がもう使い物にならない pic.twitter.com/uaadVGFssy
— 丸崎 (@1__VU) September 25, 2025
住所 | 〒299-1901 千葉県安房郡鋸南町元名 |
駐車場情報 | ロープウェイ手前は「鋸山ロープウェー山麓駅」でカーナビ検索を!(無料)
山頂行く際は有料道路1000円 |
料金 | ロープウエイ片道650円 往復1200円 |
滞在時間目安 | 2~3時間 |
アクセス | 館山道 富津金谷ICより、国道127号線を館山方向へ約5分 |
館山夕日桟橋
館山夕日桟橋
海風が非常に気持ちいい pic.twitter.com/4AOfwSDw1K— 穣矢 (@52325217x) September 24, 2023
住所 | 〒294-0036 千葉県館山市館山 |
駐車場情報 | 渚の駅たてやまの駐車場を利用(約100台) |
料金 | 無料 |
アクセス | 富津館山道・富浦IC 車 15分 |
原岡桟橋 (岡本桟橋)
原岡桟橋
夕景富士山 pic.twitter.com/ReaLvPHEPz— たっちー (@yokkokurab0415) May 1, 2025
住所 | 千葉県南房総市富浦町原岡地先 |
駐車場情報 | 10台 |
料金 | 無料 |
アクセス | 富津館山自動車道 富浦ICより約7分 |
全国でも数少ない木製の海桟橋で、昭和レトロを感じさせるノスタルジックな佇まいが魅力だよ♪
梅ヶ瀬渓谷
本日は梅ヶ瀬渓谷。ほぼ人がいねえ。反対に、途中で寄った養老渓谷はすげえ人混みだった。 pic.twitter.com/sfWsisGTUR
— とにざぶろう (@tonizaburou) August 24, 2025
住所 | 〒290-0535 千葉県市原市朝生原939 |
駐車場情報 | 100台 |
料金 | 500円 |
滞在時間目安 | ハイキングするなら4時間~ |
大福寺 崖観音堂
大福寺(崖観音)/千葉県館山市
真言宗智山派のお寺です。
境内の船形山に彫られた、観音様が御本尊で、崖にある観音堂から拝む事ができます。
高い場所ですが、思ったほど登るのは辛くなかったです🤗
御朱印は、本堂横の納経所にて書き入れてもらいました。#大福寺 pic.twitter.com/Lvqp1BR89M
— k-masahiro (@mosihara) June 28, 2024
住所 | 〒294-0056 千葉県館山市船形835 |
駐車場情報 | 約10台 |
料金 | 無料 |
施設 | 拝観時間 8:00〜16:30、納経所窓口時間 8:30〜16:30 |
滞在時間目安 | 30分 |
アクセス | 富津富浦道路富浦ICから約5分 |
興津海水浴場
興津海水浴場
千葉には少ない白い砂浜
サンゴも少しいたりするのでシュノーケリング初心者におすすめ pic.twitter.com/7k4c6WXbMF— TAKE@ないないの男の子 (@takegtx) September 18, 2025
住所 | 〒299-5245 千葉県勝浦市興津地先 |
駐車場情報 | 143台 |
料金 | 無料 |
アクセス | 圏央道市原鶴舞ICから国道297号線経由約50分 |
八幡岬公園
勝浦市のはしっこ八幡岬公園に来ました pic.twitter.com/myYjI53zIc
— 大三角せん (@osankakusen) April 27, 2024
住所 | 〒299-5233 千葉県勝浦市浜勝浦221 |
駐車場情報 | 約30台 |
料金 | 無料 |
アクセス | 圏央道市原鶴舞ICから国道297号線経由で約40分 |
飯岡刑部岬展望館
飯岡刑部岬展望館! pic.twitter.com/MVD7dZW6im
— ousay (@ousay) April 28, 2023
住所 | 千葉県旭市上永井1309-1 |
駐車場情報 | 66台 |
料金 | 無料 |
施設 | 開館時間9:00~17:00 |
アクセス | 東関東自動車道大栄ICから県道70号を経由し、約50分 |
まとめ:ドライブで千葉県を巡ろう♪
千葉県は、都心からのアクセスが抜群なのに、海もグルメも映えスポットもギュッと詰まった、まさにドライブに最適なエリアです。
今回ご紹介したスポットは、どこもSNSで話題の場所ばかり!
・潮風を感じながら絶景を眺めるもよし。
・新鮮な海の幸に舌鼓を打つのもよし。
・友達や恋人と、思い出に残る「映え写真」を撮るもよし。
次の週末は、ぜひあなたの愛車で千葉県を巡る旅に出てみませんか?きっと、あなたの心もリフレッシュされて、最高の思い出になるはずです!