
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ワールド情報
- 製作者:jar
- ワールド人数:20人
- ワールド容量:22.79MB
- カテゴリー:ゲームワールド
- Quest2単体:Quest対応有
ここではVRChatの中でも個人的にクオリティが高く、他の方にもぜひ遊んでもらいたいと感じたワールドを紹介しています。
この記事を読んでいてワールドに興味を持ったと言う方は、VRChatをプレイ中にスマホや・PCでこのサイトから自分にInviteを送ることで、そのワールドにすぐに行くことが可能です!
目次だよ
【VRChatワールド紹介】'Among Us' game
'Among Us' gameは、世界中で人気を集めている人狼系ゲームのゲームワールドです。
ワールドに入るとこんな感じ。
奥に進むとこんな感じのエントリーエリアがあるので、参加者全員が揃ったら正面のスタートを押すことで、ゲームエリアに転送されます。
このお部屋では、人狼側を何人にするかの設定などができるので、インスタンスマスターの人はちょうどいいゲームバランスになるように調整してくださいね。
ゲームが始まるとこんな感じの宇宙船の中に転送されます。
やることは、タスクをこなしていくんですが、イメージすると宇宙船の中で仕事を見つけて仕事を達成していきます。
すべての仕事を達成するとクリアになるんですが、人狼陣営がいまして、こっそりみんなを倒してきます。
もちろん人狼が、誰かを倒す瞬間を見つけることができたら、○○さんが◎◎さんを倒しているのを見ましたー!とか何とか言って、投票することで排除することができます。
人狼陣営全員を見つけ出せたら、それでも勝利となります。
また、タスクってどんなものがあるのか?というと、こんな感じのものがあったりします。
やることはというと、左と右の同じ色、マークのものをつないでいくだけというもの。
こんな感じのものがいくつもあるので、それぞれこなしていきます。
最後にどちらの陣営が勝利したのかがわかるようになっています。
人狼系のゲームって色々あって面白いんですけど、アモアスも面白いので、ぜひ興味がある人は足を運んでみてくださいね。
ワールド詳細はこちらから!
VRChatを起動中にこのボタンをクリックすることでVRChatのワールドに行くことができます。
ワールド製作者様によってワールドは更新&削除される可能性があります。
記事の内容はワールド訪問日によるものです。
このブログでは他にもVRChatのワールドを紹介しています!
そのほか人気のゲームワールドはこちら!
VRchatを本気で楽しむなら購入をオススメしたいVRゴーグル3選!
RAM:8GB
パススルー:3Dフルカラー
解像度:1832×1920(片目)
リフレッシュレート:72Hz,90Hz,120Hz
視野角:水平96°×垂直90°
トラッキング:一体型6DoF
バッテリー駆動時間:2.3時間
視野角も130度と非常に広い範囲まで見ることができ、左右だけでなく上下の視野角も広がっているように感じるはずです。ベースステーションを部屋に設置することでフルトラッキングも可能のすごいVRゴーグルです。