
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ワールド情報
- 製作者:ville672
- ワールド人数:16人
- ワールド容量:6188MB
- カテゴリー:ホラー
- Quest2単体:Quest対応無
ここではVRChatの中でも個人的にクオリティが高く、他の方にもぜひ遊んでもらいたいと感じたワールドを紹介しています。
この記事を読んでいてワールドに興味を持ったと言う方は、VRChatをプレイ中にスマホや・PCでこのサイトから自分にInviteを送ることで、そのワールドにすぐに行くことが可能です!
目次だよ
【VRChatワールド紹介】Paranormal house

Paranormal houseは、ワールドに入るとこんな感じのコンテナの中から始まります。
正面には懐中電灯、ラジオ、カメラが置かれているので、懐中電灯はまず手に取っておくといいでしょう。

コンテナの奥に、やることリスト的なものが書かれていて、こちらにある内容のやることリストをやっていくことでクリアになるようです。
ただし、こちらのワールドは、懐中電灯が4つしかないため、多くても4人くらいまででいくといいかも。

準備が整ったら、コンテナの後方部分のボタンをuseすることで外に出ることができます。

コンテナの外に出るとこんな感じの家が目の前にあるので、この中でやることリストの内容を達成してくことになります。
カメラで撮影したり、気温の低いところを見つけたりですね。
最初大人数で訪れてしまって、ワールドの進行が進まなくなってしまったので、4名くらいで行くことをお勧めします。

ちなみに途中で分断もありまして、こんなところにいくこともあります。
よくあるワールドのように、最後のゴールがあったり、ゲームクリア!なんていう演出はないので、すべてのやることリストが終われば終了という感じだと思われます。
目安時間は15~20分ほど。
探索系のホラーワールドを探している方は訪れてみてくださいね。
ワールド詳細はこちらから!

VRChatを起動中にこのボタンをクリックすることでVRChatのワールドに行くことができます。
ワールド製作者様によってワールドは更新&削除される可能性があります。
記事の内容はワールド訪問日によるものです。
このブログでは他にもVRChatのワールドを紹介しています!
他にもこんなホラーワールドがあります!
新しく投稿したホラーワールドはこちら!
VRchatを本気で楽しむなら購入をオススメしたいVRゴーグル3選!

RAM:8GB
パススルー:3Dフルカラー
解像度:1832×1920(片目)
リフレッシュレート:72Hz,90Hz,120Hz
視野角:水平96°×垂直90°
トラッキング:一体型6DoF
バッテリー駆動時間:2.3時間

- 重さ:581g
- RAM:8GB
- パススルー:カラーパススルー
- 解像度:4320×2160
- リフレッシュレート:72Hz,90Hz
- 視野角:105(対角)
- トラッキング:一体型6DoF
- バッテリー駆動時間:2〜3時間

- 重さ:約750g
- RAM:8GB
- 解像度:2880×1600
- リフレッシュレート:最大144Hz
- 視野角:130度
- トラッキング:SteamVR/VALVE INDEXベースステーション
- バッテリー駆動時間:無し(PC接続必須)
視野角も130度と非常に広い範囲まで見ることができ、左右だけでなく上下の視野角も広がっているように感じるはずです。ベースステーションを部屋に設置することでフルトラッキングも可能のすごいVRゴーグルです。











-サムネイル-300x223.jpg)







