
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ワールド情報
- 製作者:Ostinyo
- ワールド人数:12人(参加は6人まで)
- ワールド容量:167.57MB
- カテゴリー:ホラーワールド
- Quest2単体:Quest対応有
ここではVRChatの中でも個人的にクオリティが高く、他の方にもぜひ遊んでもらいたいと感じたワールドを紹介しています。
この記事を読んでいてワールドに興味を持ったと言う方は、VRChatをプレイ中にスマホや・PCでこのサイトから自分にInviteを送ることで、そのワールドにすぐに行くことが可能です!
目次だよ
【VRChatワールド紹介】Haunted Asylum
Haunted Asylumは、得体のしれないクリーチャーに追われながら部屋の鍵を開けていき、脱出を目指すホラーワールドです。
ワールドに入るとこんな感じのところから始まります。
ワールド参加人数は、12名ですが、ゲームへ参加できるのは6人までなので注意してくださいね。
参加人数が揃ったら、正面のボタンをuseすると扉が出現するので、扉をuseすることで、こんな感じのところに転送されます。
正面には人数分の懐中電灯があるので、こちらを手に取って探索するようです。
参加者全員が揃ったら、正面のスタートボタンを押すことで、ホラワースタートとなります。
建物内は非常に暗く作られていて、懐中電灯を照らしながら進むと良いでしょう。
プレイヤーの目的は、各部屋を探索しつつ鍵を見つけて、この建物から脱出することが目的となります。
鍵は、扉を開けた部屋の中に必ずあるけど、すごくわかりずらいところに置かれているので、よーく探すことが重要です。
途中途中でホラー演出があり、1人だけ分断されることがあるなど、フレンドさんと協力しながら訪れるとかなり楽しめると思います。
建物内はクリーチャーと呼ばれる化け物も徘徊していて、攻撃を食らうとリス地に戻されてしまいゲームに参加できなくなってしまいます。
1発攻撃を食らっても、すぐに回復するのですが、狭い部屋の中で襲われたり逃げ道がないところで攻撃を受けてしまうと、負けてしまうので注意してくださいね。
こんな感じのホラーワールド、私たちは1時間ほど探索したものの、最後がクリアできず脱出ができなかったので、また今度行ってみたいと思います。
脱出系のホラワを探している方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
ワールド詳細はこちらから!
VRChatを起動中にこのボタンをクリックすることでVRChatのワールドに行くことができます。
ワールド製作者様によってワールドは更新&削除される可能性があります。
記事の内容はワールド訪問日によるものです。
このブログでは他にもVRChatのワールドを紹介しています!
他にもこんなホラーワールドがあります!
新しく投稿したホラーワールドはこちら!
VRchatを本気で楽しむなら購入をオススメしたいVRゴーグル3選!

RAM:8GB
パススルー:3Dフルカラー
解像度:1832×1920(片目)
リフレッシュレート:72Hz,90Hz,120Hz
視野角:水平96°×垂直90°
トラッキング:一体型6DoF
バッテリー駆動時間:2.3時間

- 重さ:581g
- RAM:8GB
- パススルー:カラーパススルー
- 解像度:4320×2160
- リフレッシュレート:72Hz,90Hz
- 視野角:105(対角)
- トラッキング:一体型6DoF
- バッテリー駆動時間:2〜3時間

- 重さ:約750g
- RAM:8GB
- 解像度:2880×1600
- リフレッシュレート:最大144Hz
- 視野角:130度
- トラッキング:SteamVR/VALVE INDEXベースステーション
- バッテリー駆動時間:無し(PC接続必須)
視野角も130度と非常に広い範囲まで見ることができ、左右だけでなく上下の視野角も広がっているように感じるはずです。ベースステーションを部屋に設置することでフルトラッキングも可能のすごいVRゴーグルです。