
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ワールド情報
- 製作者:Studio Imago
- ワールド人数:64人
- ワールド容量:342.7MB
- カテゴリー:景観・乗り物
- Quest2単体:Quest対応無
ここではVRChatの中でも個人的にクオリティが高く、他の方にもぜひ遊んでもらいたいと感じたワールドを紹介しています。
この記事を読んでいてワールドに興味を持ったと言う方は、VRChatをプレイ中にスマホや・PCでこのサイトから自分にInviteを送ることで、そのワールドにすぐに行くことが可能です!
目次だよ
【VRChatワールド紹介】Outside
VRChatの皆さんこんにちは!
今回紹介するワールドはOutsideで、まるで映画のワンシーンのような、鉄道の旅が楽しめるワールドです。
Outsideに入るとこんな感じになっています。
ワールドに足を踏み入れると、目の前には広々とした大きな駅が広がっていました。ホームにはレトロな雰囲気の列車が停まっていて、まるでこれからどこかへ旅立つようなワクワク感でいっぱいになります。
少し進んでいくと、扉が開いている車両があり、中に入ることができます。
列車の中に入ると、豪華な空間が広がっていました。
木目調の内装や、窓から差し込む光がとても綺麗で、思わず「わぁ!」と声が出ちゃいますね。
通路も広々としていて、窓の外を眺めながら歩くことができます。
ここでフレンドさんと一緒に座って、ゆっくり会話を楽しむのも素敵です。
さらに奥へ進むと、広々とした客席エリアがありました。
ここにはソファとテーブルが配置されていて、まるで豪華なラウンジのようですね。
もちろん、この客席からも大きな窓を通して外の景色を存分に楽しむことができます。列車が走るにつれて、窓の外に流れる風景を眺めていると、本当に旅をしている気分になりますよ。
そしてこのワールドの列車は、ずっとこの景色なのかな?というとそうではなくて、あることをすると、さらに先に進めるようになっています。
実は、列車の中のあることをすると、列車が先に進んでいくんですよ!
さっきと同じ場所なのに、窓の外の景色がどんどん変わっていくのは本当に感動的です。
どこまでも続くような雄大な景色を、快適な列車の中から眺めることができるのは、このワールドならではの特別な体験ですね。
列車の走る音と、変わっていく景色を見ながら、VRChatで旅をしている気分になります。
長い列車の旅の先に、たどり着いた終着点。
そこは、まるで絵本の世界のような、美しい自然が広がる場所でした。
この終点では、あることをすると、最初は夜の風景だったのが、一瞬で昼間に切り替わるギミックがあるんです!
時間帯によって全く違う表情を見せるので、昼と夜、それぞれの雰囲気を楽しむことができます。
耳を澄ますと、心地よい鳥のさえずりが聞こえてきて、まるで本当に森の中にいるよう。
水辺に近づいて歩くと、「パシャパシャ」とリアルな水しぶきの音が聞こえてくるなど、細かい音の演出も素晴らしいんです。
そして、この終着点からさらに奥へ進むと、ちょっとした通路が隠されているのを見つけました!
これはぜひ、実際に訪れて探してみてほしい隠し要素です。
隠された通路を抜けた先に広がっていたのは、まさに絶景!ここから眺める景色は、開放感いっぱいで、特に水面の動きは、光の反射と相まって息をのむほど綺麗でした。
この秘密の場所は、特別な時間を過ごしたい時にぴったり。
景色をじっくり眺めたり、写真を撮ったり、静かに考え事をしたり…あなただけの楽しみ方を見つけてみてくださいね。
「Outside」は、まるで物語のような列車の旅が楽しめる、本当に魅力いっぱいのワールドでした。ス
タート地点の大きな駅から、景色が移り変わる列車での移動、そして癒やされる終着点、さらに隠された絶景スポットまで、見どころがたくさん!
フレンドさんと一緒に訪れれば、列車の中でのおしゃべりや、絶景を眺めながらの記念撮影など、最高の思い出がたくさん作れること間違いなしです。
ぜひあなたも、「Outside」で心に残るVRの旅を体験してみてくださいね。
このワールドを気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね。
ワールド詳細はこちらから!
VRChatを起動中にこのボタンをクリックすることでVRChatのワールドに行くことができます。
ワールド製作者様によってワールドは更新&削除される可能性があります。
記事の内容はワールド訪問日によるものです。
このブログでは他にもVRChatのワールドを紹介しています!
景色が奇麗なワールドはこちら!
最新の投稿された景色の綺麗なワールドはこちら!
VRchatを本気で楽しむなら購入をオススメしたいVRゴーグル3選!

RAM:8GB
パススルー:3Dフルカラー
解像度:1832×1920(片目)
リフレッシュレート:72Hz,90Hz,120Hz
視野角:水平96°×垂直90°
トラッキング:一体型6DoF
バッテリー駆動時間:2.3時間

- 重さ:581g
- RAM:8GB
- パススルー:カラーパススルー
- 解像度:4320×2160
- リフレッシュレート:72Hz,90Hz
- 視野角:105(対角)
- トラッキング:一体型6DoF
- バッテリー駆動時間:2〜3時間

- 重さ:約750g
- RAM:8GB
- 解像度:2880×1600
- リフレッシュレート:最大144Hz
- 視野角:130度
- トラッキング:SteamVR/VALVE INDEXベースステーション
- バッテリー駆動時間:無し(PC接続必須)
視野角も130度と非常に広い範囲まで見ることができ、左右だけでなく上下の視野角も広がっているように感じるはずです。ベースステーションを部屋に設置することでフルトラッキングも可能のすごいVRゴーグルです。