
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ワールド情報
- 製作者:高宮遠子
- ワールド人数:8人
- ワールド容量:196.56MB
- カテゴリー:チルワールド
- Quest2単体:Quest対応無
ここではVRChatの中でも個人的にクオリティが高く、他の方にもぜひ遊んでもらいたいと感じたワールドを紹介しています。
この記事を読んでいてワールドに興味を持ったと言う方は、VRChatをプレイ中にスマホや・PCでこのサイトから自分にInviteを送ることで、そのワールドにすぐに行くことが可能です!
目次だよ
【VRChatワールド紹介】Takamiya's Hideout
Takamiya's Hideoutは、少人数でゆったり過ごせるチルワールドです。
コーヒーや、ホームシアター、ビリヤードやリバーシなど、のんびり過ごしたいときに行きたいワールドとなっています。
ワールドに入るとこんな感じのところからスタートします。
右側にはjoinログとQVペンが置かれていて、正面にはビリヤード台が置かれています。
ビリヤードってVRでやると結構本格的に遊べるのもあって、VRChatを始めた当初はすごく感動したんですが、このワールドのビリヤードはさらに感動します。
ビリヤード台の奥にあるモニターには、ビリヤード台を真上から映した映像が出るようになっいて、上から見ることによって全体を見れるようになっているのです。
ありそうでなかったギミックなので、初めて訪れた時は感動しちゃいました。
また、奥に進むとこんな感じのコーヒー類のアセットも置かれています。
ワールドの雰囲気にもあって、ついついサイフォンでコーヒーを作りたくなっちゃいますよね。
また、こんな感じのリラックススペースも作られており、ホテルなんかでよくあるようなラウンジをイメージして作られているのでしょうか。
泡がぶくぶくとなる水槽を眺めながらゆっくり過ごすことができそうでした。
さらに奥に進むとこんな感じの大きなビデオプレイヤーが設置されていて、みんなで動画を視聴することもできるようになっていました。
さらにさらに、奥にはベッドルームも置かれていて、カレンダーや各種ミラーのスイッチなどがあるお部屋もあります。
ベッドの前にもビデオプレイヤーとjoinログがあったりして、V睡したとしても、誰が来てくれたのがわかるようになっていました。
ワールドの雰囲気も大人な時間を過ごせるように作られていて、少人数でのんびりしたいときに行きたいワールドです。
ワールド詳細はこちらから!
VRChatを起動中にこのボタンをクリックすることでVRChatのワールドに行くことができます。
ワールド製作者様によってワールドは更新&削除される可能性があります。
記事の内容はワールド訪問日によるものです。
このブログでは他にもVRChatのワールドを紹介しています!
VRchatを本気で楽しむなら購入をオススメしたいVRゴーグル3選!

RAM:8GB
パススルー:3Dフルカラー
解像度:1832×1920(片目)
リフレッシュレート:72Hz,90Hz,120Hz
視野角:水平96°×垂直90°
トラッキング:一体型6DoF
バッテリー駆動時間:2.3時間

- 重さ:581g
- RAM:8GB
- パススルー:カラーパススルー
- 解像度:4320×2160
- リフレッシュレート:72Hz,90Hz
- 視野角:105(対角)
- トラッキング:一体型6DoF
- バッテリー駆動時間:2〜3時間

- 重さ:約750g
- RAM:8GB
- 解像度:2880×1600
- リフレッシュレート:最大144Hz
- 視野角:130度
- トラッキング:SteamVR/VALVE INDEXベースステーション
- バッテリー駆動時間:無し(PC接続必須)
視野角も130度と非常に広い範囲まで見ることができ、左右だけでなく上下の視野角も広がっているように感じるはずです。ベースステーションを部屋に設置することでフルトラッキングも可能のすごいVRゴーグルです。