
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ワールド情報
- 製作者:さくらめさん
- ワールド人数:30人
- ワールド容量:88.47MB
- カテゴリー:景観
- Quest2単体:Quest対応無
ここではVRChatの中でも個人的にクオリティが高く、他の方にもぜひ遊んでもらいたいと感じたワールドを紹介しています。
この記事を読んでいてワールドに興味を持ったと言う方は、VRChatをプレイ中にスマホや・PCでこのサイトから自分にInviteを送ることで、そのワールドにすぐに行くことが可能です!
目次だよ
【VRChatワールド紹介】10円玉のしあわせ
VRChatの皆さん、こんにちは!
今回紹介するワールドは10円玉のしあわせだよ!
ワールド名からして、なんだか懐かしい気持ちになっちゃうよね!
ワールドに入った瞬間、目の前に広がったのは、真っ青な空と、どこまでも続く夏の道。
なんだか、子供の頃の夏休みを思い出しちゃった!
奥に進むと海が見えてきたよ。
耳を澄ますと、聞こえてくるのは波の音とセミの鳴き声!
本当に夏だなぁって実感できて、すごく癒されたよ。
青い空に白い雲、電線、そして奥に見える海…全部がエモくて、写真映えもすごくしそうだなぁって思った!
道の奥に進んでみたら、昔懐かしい駄菓子屋さんみたいな建物が見えてきたんだ!
赤くて丸いポストとか、レトロなアイスの看板とか、細かいところまで作り込まれていて、懐かしく感じる人も多いんじゃないかな?
さっきの駄菓子屋さんの中に入ってみたら、こんな感じでした。
カラフルな駄菓子やおもちゃがずらーっと並んでて、子供の頃に「どれにしようかな〜?」って悩んだのを思い出したんだよね。
駄菓子屋さんの前には、土管が置いてあったり、ちゃぶ台みたいなテーブルがあったりする広場もあったんだ!
テーブルの上には、花火みたいなものも置いてあって、なんだか子供の頃に夕方から友達と集まって遊んでいた場所みたいで、すごくエモかったなぁ。
ここも、本当に細かく作り込まれていて、ワールド全体から夏休みの懐かしい思い出が蘇ってくる感じがしたよ!
気になった方は足を運んでみてね♪
ワールド詳細はこちらから!
VRChatを起動中にこのボタンをクリックすることでVRChatのワールドに行くことができます。
ワールド製作者様によってワールドは更新&削除される可能性があります。
記事の内容はワールド訪問日によるものです。
このブログでは他にもVRChatのワールドを紹介しています!
景色が奇麗なワールドはこちら!
最新の投稿された景色の綺麗なワールドはこちら!
VRchatを本気で楽しむなら購入をオススメしたいVRゴーグル3選!

RAM:8GB
パススルー:3Dフルカラー
解像度:1832×1920(片目)
リフレッシュレート:72Hz,90Hz,120Hz
視野角:水平96°×垂直90°
トラッキング:一体型6DoF
バッテリー駆動時間:2.3時間

- 重さ:581g
- RAM:8GB
- パススルー:カラーパススルー
- 解像度:4320×2160
- リフレッシュレート:72Hz,90Hz
- 視野角:105(対角)
- トラッキング:一体型6DoF
- バッテリー駆動時間:2〜3時間

- 重さ:約750g
- RAM:8GB
- 解像度:2880×1600
- リフレッシュレート:最大144Hz
- 視野角:130度
- トラッキング:SteamVR/VALVE INDEXベースステーション
- バッテリー駆動時間:無し(PC接続必須)
視野角も130度と非常に広い範囲まで見ることができ、左右だけでなく上下の視野角も広がっているように感じるはずです。ベースステーションを部屋に設置することでフルトラッキングも可能のすごいVRゴーグルです。