Final Cut Pro Xで素材を明るく調整する方法

動画編集をしていると、せっかく撮影してきた動画なのに「こんなに暗いんじゃ動画素材として使えない!」なんてことありますよね。

 

昼間の時間帯でも、空が明るすぎて影の部分が暗く映ってしまうこともよくあります。

 

撮影時には気づきもしないほど素材が暗く映ってしまっていては、動画全体の雰囲気も合わなくなってしまうかもしれません。

 

僕もYouTubeの撮影を屋外でしてきて、「こんなに明るい時間に撮影したのにどうしてこんなに暗く撮影されてるの?」って驚くこともありましたが・・。

Final Cut Pro Xを使えば、暗く撮影してしまった動画も明るく調整することができます。

 

今回はFinal Cut Pro Xを使って暗く撮影してしまった動画を明るく調整する方法について紹介していきたいと思います!

 

Final Cut Pro Xに動画素材を読み込む方法はこちらの記事で紹介していますので、Final Cut Pro Xを使い始めたばかりの人は参考にしてみてくださいね。
【Final Cut Pro X】動画素材の読み込み方!イベントを作成しよう!

 

スポンサーリンク

Final Cut Pro Xを使って映像を明るく調整する!

明るさ調整したいクリップを選択したままカラーボードを開く

Final Cut Pro X 画面を明るくしたい

まずはFinal Cut Pro Xに読み込ませた動画のクリップを選択したまま、右上にある赤➡︎部分「カラーボード」をクリックしましょう。

 

カラーボードをクリックすると上の画像のようにカラーボードの詳細設定画面が表示されます。

 

  • カラー
  • サチュレーション
  • 露出

3つの設定項目が並びます。

 

ここで動画素材の色合いをもう少し濃くしたり画面を明るくしたり暗くしたり調整することができます。

 

明るさを調整するなら露出を変更しよう!

Final Cut Pro X 露出

今回は明るさを調整していくので、一番右にある「露出」をクリックしましょう。

 

 

Final Cut Pro X 露出設定

露出をクリックすると、上の画像のような調整画面が開きます。

赤矢印の先にある○を上下に動かすことで、明るさを調整できます。

 

○は左から

  • グローバル
  • 車道
  • 中間色調
  • ハイライト

の役目があり、左側の画面にプレビュー表示されるので自分の好みの明るさになるまで調整してみてくださいね。

 

基本的には一番右側にある○を上に動かすことで、全体的に明るくできます

もし明るくすることで、素材の色が薄くなってしまった時はカラーも調整してみましょう。

 

明るさ調整で不満がある時はカラーも調整してみて!

Final Cut Pro X カラー調整

露出を調整したことで素材全体の色が薄くなってしまった時は、「露出」ではなく「カラー」を選択して色味を調整してみてください。

 

素材の明るさをアップさせつつ濃い色を維持することができます。

 

スポンサーリンク

Final Cut Pro Xを使って素材を明るく調整する方法:まとめ

Final Cut Pro Xで素材を明るく調整する方法

今回はFinal Cut Pro Xを使って暗く撮影してしまった素材の明るさを調整する方法を紹介してきました!

 

今回紹介したカラーボードを使うことで素材の明るさや色味を調整できますので、動画編集をする時にすごく役立ちます。

 

もし撮影してきた素材が暗くて使い物にならない!という時は、今回紹介した方法を参考に明るさを調整してみてください(`・ω・´)

 

 

合わせてよく読まれている記事はこちらもどうぞ!
【Final Cut Pro X】撮影してきた動画に手振れ補正を入れる方法
【風切り音除去】Final Cut Pro Xでノイズを除去する方法!
【Final Cut Pro X】文字を揺らす方法!文字を揺らして迫力あるシーンを演出する!
【Final Cut Pro X】文字をグラデーションにする方法!【カラフルなテロップ】

 

 

このブログでは他にもFinal Cut Pro Xで使える便利機能について紹介しています。

こちらから読むことができるのでチェックしてみてくださいね!

 

 

 

このブログの最新記事はこちらから読むことができます!

スポンサーリンク
おすすめの記事