どうもこんにちは!
ゲーム大好き引きこもりライフ満喫中のろんです。
Macを持っていると
「たまにはMacでゲームしたいなぁ」
とか
「スマホゲームじゃなくてPCゲームをプレイしたいなぁ」
なんて考えることありますよね。
特に最近はApexのスマホ版がリリースされたりして、Apex人気はますます高まっていると感じています。
MacだとゲームはできないけどMacでもApex遊べたらなぁ・・と考えていると、MacでもゲーミングPCのようにゲームを楽しめるサービスがあることを見つけました。
クラウドサービスを利用することでゲーミングPCを持っていなくてもApexのようなゲームをMacで遊ぶことができるのです。
そこで今回はMacでApexをプレイするための方法と、実際にプレイしてみた感想を紹介していきたいと思います!
fa-check-square-oMacでゲームができるようになるクラウドサービスはこちらの記事で紹介しています!
fa-hand-o-rightMacでGEFORCE NOW登録方法を紹介!
目次だよ
MacでApexはプレイできる?
今回、MacでApexがプレイできるのか試してみるMacのスペックはこんな感じです。
Mac Book Proのスペック
- CPU:Corei7
- ストレージ:256GB
- RAM:16GB
- GPU:Radeon Pro 555X
- ディスプレイサイズ:15.4インチ
- 本体重量:1.84kg
僕の普段使用しているMac Book Pro2018のスペックこんな感じです。
もともと記事執筆と動画編集向けに購入したのでゲームプレイようには考えていません。
4年前のMac BookProでもApexはプレイできるのでしょうか?
GEFORCE NOWを使えばプレイできる
MacでApexをプレイするにはクラウド上でゲームグラフィック処理をしてくれるGeForce NOWというサービスを使うことで遊べるようになります。
「クラウド上でゲームのグラフィック処理ってどういうこと?」って思うと思いますが、あなたのMacの代わりに別の場所に用意されたゲーミングPCがゲームの処理をしてくれるとイメージです。
ネットに繋がれた別の場所に置いてあるゲーミングPCが、あなたのMacの代わりに処理をしてくれるのでMacには処理された映像を表示して遊ぶことができるというわけです。
fa-check-square-oGeForce NOWを使ってMacでフォートナイトを遊んでみた記事はこちらの記事で紹介しているよ!
fa-hand-o-rightMacでフォートナイト!GEFORCE NOWで快適に遊べるかプレイしてみた!
GEFORCE NOWの料金プランについて
フリープラン | プレミアムプラン | ||
月額料金 | 0円 | 月額料金 | 1980円 |
混雑時のアクセス | 通常接続 | 混雑時のアクセス | 優先接続 |
連続プレイ可能時間 | 1時間 | 連続プレイ可能時間 | 6時間 |
GEFORCE NOWには料金プランが2つ用意されています。
連続プレイ時間1時間以内ということであれば、フリープランが用意されています。
プレミアムプランは月額料金を支払うことで、混雑時でも優先的に接続することができ、連続プレイ可能時間も長時間の6時間まで遊ぶことができます。
フリープランの連続プレイ1時間は一日に何度でも連続1時間までプレイできるので、その気になれば割と連続で遊ぶこともできます。
MacでApexプレイしてみた
GEFORCE NOWでApexをインストール後、Apexを起動してみました。
GEFORCE NOWはゲーム起動時に順番待ちのようなものがあって、フォートナイトの時は100人くらい順番待ちだったんですがApexは200人ほどの順番待ちでした。
モバイル版が出たばかりだからなのか人気だからなのか、平日の夜でもたくさんのプレイヤーに遊ばれているようでした。
最初はトレーニングからスタート
ゲームを起動すると、まずは初心者向けのゲームの操作方法を習得するためのトレーニングが始まります。
画面右側に表示されている
- 移動
- スプリント
- ジャンプ
- (スプリント中)スライディング
- しゃがみ
を達成できると、次のトレーニングに進むという感じです。
僕はモバイル版で初めてApexをプレイしたばかりなのでPC版ももちろん初プレイです。
スプリントってなんぞ?!っと思いつつもMacのキーボードを押していくとあっという間に達成できました。
アイテムの取得方法や撃ち方をマスターする
最初の操作方法が終わると、アイテムの取得方法や撃ち方などを習得していきます。
こちらも操作方法が表示されるので試しにキーボード操作していくだけで達成できました。
教官の指示通りに操作方法を1つずつクリアしていったら最初のトレーニングは終了です。
基本的には画面の右側に表示されていますが、若干わからない操作については少しググったらいけました。
ちなみにここまで操作していてApexが重いと感じる事は無く、「これ本当に自分のMacなの?」っと思えるほどグラフィック処理がカクつく事なくプレイできました。
GEFORCE NOWでプレイしたらクラウド上で処理したものをMacに映像出力しているわけだから、少し遅延したりあるのかな?っと思ったけど全然そんな事はなく遊べそうです。
3人チームを組んで遊んでみたら
トレーニングも終了したので3人1チームを組んで遊んでみました。
たまたま野良で募集してみたら僕と同じような初心者さんと、なんだか結構遊んでいらっしゃる方とマッチしました。
3人1組なので思いっきり他の方には迷惑かかるだろう・・と思いつつも、最初は誰だって初心者スタート精神でゲーム開始です。
ゲームを始めるとフォートナイトなどと一緒で、空からジャンプするシーンからスタートします。
Apexは3人1組でジャンプマスターのタイミングでジャンプするようです。
地上に着地すると、ここから武器集めがスタートします。
ここまで、画面内に他のプレイヤーさんが動いていてもストレスなく遊ぶことができています。
何より負荷が重そうなゲームなのにMacBookProのファンもそこまで回ってるように感じません。
「お、これは凄いぞ?」っと驚きながら武器を探します。
武器を集めて敵プレイヤーさんと対戦が始まると、マウス操作でうまく敵に照準を合わせて攻撃です。
全く相手プレイヤーにヒットしていない気もするけど、力っぱい撃ってやりました。
画面内で複数のプレイヤーが動きつつ戦闘を繰り広げていても「若干カクついた?」と感じる場面はありません。
僕は無線接続でプレイしていますが、ここまで戦闘してきた感じではカクつきは気になりませんでした。
GeForceNowを気になっている人は「カクつきがあるのか気になる」という人が一番多いと思うので、この辺は自分のパソコンのスペックはもちろんのこと、ネット環境が有線なのか無線接続なのかによっても変わってくるかもしれませんね。
カクつきを感じた時はグラフィックの設定で改善できるかもしれないし、ネット環境によるものかもしれないので諦めないでほしい!
GeForceNowを使ってMacでApexをプレイしてみた感想
今回はGeForceNowを使ってMacでApexをプレイしてみました。
GeForceNowはクラウド上でゲーミングPCの代わりにゲームの処理をしてくれて、あなたのMacに映像を映すというクラウドサービスです。
高価なゲーミングPCを買わなくてもPCゲームを遊ぶことができるので、Apexも遊べるかも?っと思って今回は試してみました。
今回使用したMacは、Mac BookPro2018年モデルです。
購入したMac Book Proのスペック
- CPU:Corei7
- ストレージ:256GB
- RAM:16GB
- GPU:Radeon Pro 555X
- ディスプレイサイズ:15.4インチ
- 本体重量:1.84kg
fa-hand-o-rightWindowsからMac Book Proへ!!使ってみた感想は?使い心地をレビュー!
GeForceNowを使ってMacでApexはプレイできるけど・・みんな強い
GeForceNowを使ってMacでApexをプレイしてみて感じた事は、ゲームとしてはぬるぬる動いてストレスも感じず高画質で遊ぶ事はできると思います。
自分のMacでここまで高グラフィックのゲームをプレイできる日が来るとは思いませんでした。^^;
しかし、多人数のプレイヤーが集まって戦闘が始まって戦闘をしていてもカクつきを感じる事はありませんでした。
僕はMac BookPro2018を使っていて無線接続のネット環境です。
すごいですよね。無線接続のFPSでカクつきを感じることなくプレイできるのって。
前回はGeForceNowを使ってフォートナイトでも遊んでみたのですが、フォートナイトもカクつきを感じることもなかったので「バトロワをプレイしたい」と考えている人にとってはGeForceNowはかなり実用的なのではないかと思います。
GeForceNow自体は無限にゲームをインストールできるので、自分のパソコンの容量を気にする事なくインストールして試してみてください。
個人的にはApexはあの後もプレイしてみましたが、みなさん強すぎるのでフォートナイトの方が初心者でも遊びやすいかな?と感じました。
fa-check-square-oGeForceNowのアカウント作成方法とインストール方法はこちらの記事で紹介しているので、興味がある人は合わせてご覧になってみてくださいね。
fa-hand-o-rightMacでGEFORCE NOW登録方法を紹介!