どうもこんにちは!
金融資産が1000万を突破して、日々給料のほとんどを株式投資に注ぎ込んでいる、ろんです!
ここではKDDIについての
- 配当金
- 株主優待はあるのか?
- 配当性向はどうなの?
ってことを紹介しています。
配当金や配当利回り、配当性向は僕が株式投資をするにあたって重要視する部分になります。
今後株式投資をする方は絶対にチェックしておきましょう。
目次だよ
KDDIの配当金・配当利回り・配当性向は?
配当金と配当利回りについて(2023年予想)
株価(2024年3月16日) | 4510円 |
配当金(1株配当) | 140円 |
配当利回り | 3.10% |
ろん
一般的な上場企業の配当利回りは東証一部で1.8%とされています。配当利回りが3%を超えると高配当銘柄とも言われることもあります。
配当金とはなんですか?
株式を保有していると分配される現金配当のこと。株式を保有して権利確定日に持っていると、株式数に応じて配当金をもらうことができます。
過去の配当金実績
・2024年3月期:140円(予想)
・2023年3月期:135円
・2022年3月期:125円
・2021年3月期:120円
・2020年3月期:115円
・2019年3月期:105円
・2018年3月期:90円
・2017年3月期:85円
・2016年3月期:70円(株式3分割後)
・2015年3月期:170円
・2014年3月期:130円
・2023年3月期:135円
・2022年3月期:125円
・2021年3月期:120円
・2020年3月期:115円
・2019年3月期:105円
・2018年3月期:90円
・2017年3月期:85円
・2016年3月期:70円(株式3分割後)
・2015年3月期:170円
・2014年3月期:130円
KDDIの過去の配当金実績です。
2015年に配当金が減配しているようにも見えますが、株式を3分割しているためです。
株式分割とは1株を3株などに分割することで、KDDIの場合株式分割前に100株保有している人は300株保有していることになります。
2015年に170円だった配当金は2016年に210円にアップしているようなイメージですね。
KDDIは毎年連続増配している銘柄のため、早いうちに保有しておくことで将来の利回りアップが狙えるでしょう。
配当性向はいくつ?
KDDIの配当性向は43.5%です。
一般的な企業の配当性向は30〜40%なので、若干高めな配当性向かなと思われます。
配当性向とはなんですか?
会社の利益からどれだけ配当金を出しているかという指標。100の純利益に対して30を配当として出しているなら配当性向は30%ということになる
KDDIの株主優待は
KDDIの株主優待は全国の美味しいグルメやスイーツなどが選べるカタログギフトです。
100株以上保有することでもらう権利がある株主優待です。
およそ3000円相当のものになるんですが、KDDIの株主優待は5年以上保有することで5000円分のカタログギフトにグレードアップします!
僕も数年前から保有しているので、あと数年で5000円分のカタログギフトになります。
3000円のカタログギフトでも嬉しいですが、5000円になったらどうなるかなぁと楽しみながら毎年株主優待をいただいています。
fa-check-square-oKDDIの株主優待についてこちらの記事で詳しく紹介しています。
fa-hand-o-rightKDDIの株主優待はいつ届く?株主優待の内容は?
企業情報
KDDI株式会社は、電気通信事業を行う企業です。 携帯電話通信事業を主要な事業としているほか、金融事業や電力小売事業なども行っており、グループ企業として、株式会社ロイヤリティマーケティングやビッグローブ株式会社、エコモット株式会社などを設けています。
コメント
今回はauでお馴染みのKDDIの配当利回りや配当実績・配当性向、株主優待について紹介させていただきました!
KDDIはカタログギフトから好きなものを選べる株主優待のため、株主優待をされている方からは非常に人気の銘柄です。
コロナにも負けない安定した収益モデルの企業ということもあって、現在では株価もかなり上がっています。
僕が保有した当時は配当利回り3%後半だったものも、現在では3%前半くらいまで下がってしまっています。
しかし、今後も継続的に配当金を増配すると仮定すると早めに株式を保有しておくことで、配当利回りを上げていくことができると思います。
通信事業は今後も高い収益性を維持してくれると考えられているため、「安定的に配当金が欲しい」という方は保有を検討してみてはいかがでしょうか。