
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ワールド情報
- 製作者:K1911jp_けーいち
- ワールド人数:32人
- ワールド容量:24.6MB
- カテゴリー:ゲームワールド
- Quest2単体:Quest対応有
ここではVRChatの中でも個人的にクオリティが高く、他の方にもぜひ遊んでもらいたいと感じたワールドを紹介しています。
この記事を読んでいてワールドに興味を持ったと言う方は、VRChatをプレイ中にスマホや・PCでこのサイトから自分にInviteを送ることで、そのワールドにすぐに行くことが可能です!
目次だよ
【VRChatワールド紹介】KEIDORO
KEIDOROは、人間と悪魔に分かれてケイドロが遊べるゲームワールドです。
ワールドに入るとこんな感じのところからスタートします。
ゲームの遊び方は、横に動画で紹介されているので、始めて遊ぶ場合は軽く目を通しておいてくださいね。
動画が見終えたら、エントリーをしましょう。
エントリーすると、その場でDemoが遊べます。
悪魔側の移動の仕方と人間側の攻撃方法などを試してみてくださいね。
人間側は、ボウガンを持って悪魔を攻撃することができますが、1発ずつしか撃てません。
また、リロードは自動ですか結構な時間がかかります。
一発ずつを大切に撃っていきましょう。
悪魔側は、こんな感じで羽が生えて、一定時間のみ空を飛ぶことができます。
空を飛ぶにはスタミナ的なゲージがあり、何度か連打することで結構な高さまで飛び続けることができます。
悪魔側の人は、人間側のプレイヤーに触ることで捕まえることができます。
悪魔に捕まると、フィールドの中央の場所に捕獲されてしまいます。
人間側の人は見方が捕獲されてしまった場合、檻の横についている鍵をuseし続けることで解放することができます。
また、人間側は悪魔を攻撃してボウガンが当たると一定時間動きを封じることができますが、5秒くらいですぐに復活するのである程度の距離はとり続けるといいでしょう。
また、ゲームは悪魔側と人間側の割合を設定できるので、人数やみんなのレベルに合わせて調整することが可能です。
1時間くらい遊んでみましたが、10人くらいで遊ぶなら、悪魔が2~3人くらいがちょうど良かったかなぁと思いました!
こんな感じのゲームワールド、興味を持った方は足を運んでみてくださいね。
ワールド詳細はこちらから!
VRChatを起動中にこのボタンをクリックすることでVRChatのワールドに行くことができます。
ワールド製作者様によってワールドは更新&削除される可能性があります。
記事の内容はワールド訪問日によるものです。
このブログでは他にもVRChatのワールドを紹介しています!
みんなで遊びに行きたいゲームワールドはこちらもどうぞ!
最新の投稿されたゲームワールド紹介はこちらから!
VRchatを本気で楽しむなら購入をオススメしたいVRゴーグル3選!

RAM:8GB
パススルー:3Dフルカラー
解像度:1832×1920(片目)
リフレッシュレート:72Hz,90Hz,120Hz
視野角:水平96°×垂直90°
トラッキング:一体型6DoF
バッテリー駆動時間:2.3時間

- 重さ:581g
- RAM:8GB
- パススルー:カラーパススルー
- 解像度:4320×2160
- リフレッシュレート:72Hz,90Hz
- 視野角:105(対角)
- トラッキング:一体型6DoF
- バッテリー駆動時間:2〜3時間

- 重さ:約750g
- RAM:8GB
- 解像度:2880×1600
- リフレッシュレート:最大144Hz
- 視野角:130度
- トラッキング:SteamVR/VALVE INDEXベースステーション
- バッテリー駆動時間:無し(PC接続必須)
視野角も130度と非常に広い範囲まで見ることができ、左右だけでなく上下の視野角も広がっているように感じるはずです。ベースステーションを部屋に設置することでフルトラッキングも可能のすごいVRゴーグルです。