
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ワールド情報
- 製作者:Lavryou
- ワールド人数:32人
- ワールド容量:338.19MB
- カテゴリー:景観・ホラー
- Quest2単体:Quest対応無
In Radiation Echoes‚ youre trapped in Chernobyls haunted Exclusion Zone‚ where a mutated entity stalk you through radiation-soaked ruins․ Uncover dark secrets while escaping relentless horrors in this immersive VR nightmare․ Please Report any bugs⁄suggestions to my twitter˸ @Lavryou
ワールド製作者様コメント
ここではVRChatの中でも個人的にクオリティが高く、他の方にもぜひ遊んでもらいたいと感じたワールドを紹介しています。
この記事を読んでいてワールドに興味を持ったと言う方は、VRChatをプレイ中にスマホや・PCでこのサイトから自分にInviteを送ることで、そのワールドにすぐに行くことが可能です!
目次だよ
【VRChatワールド紹介】Radiation Echoes
Radiation Echoesは、チェルノブイリの立ち入り禁止区域のホラーワールドです。
チェルノブイリってなに?って人のために簡単に説明すると、チェルノブイリは、1986年にウクライナ(当時はソビエト連邦)で起きた、人類史上最悪の原発事故があった場所です。
原子力発電所の原子炉が爆発し、大量の放射性物質が放出されました。この事故によって、多くの人が放射線による健康被害を受け、周辺の地域は立ち入りが制限される「隔離ゾーン」となりました。
気になった方は、調べてみてくださいね。
ワールドにはいるとこんな感じになっています。
外に出ると、こんな感じになっていて、廃墟になった街並みを散策することができるようになっていました。
奥に進むとこんな感じの謎の物体があり、その横にある公衆電話らしきものだけはuseできるようになっています。
useすると周りの景色が一変し、黒い何者かに追われます。
プレイヤーは、8つのアイテムを集めて、この黒い物体を起動すること。
ただし、黒い何者かに捕まると地下に転送されてしまいます。
地下は迷路のようになっているので、電話を探してください。
そうすると上に戻ることができます。
私が訪れた時は、30分ほどでクリアすることができました!
特に難しい謎解きがあるわけでもなく、黒い何者かから逃げつつ、アイテムを集めるというものです。
興味がある方は足を運んでみてくださいね♪
ワールド詳細はこちらから!
VRChatを起動中にこのボタンをクリックすることでVRChatのワールドに行くことができます。
ワールド製作者様によってワールドは更新&削除される可能性があります。
記事の内容はワールド訪問日によるものです。
このブログでは他にもVRChatのワールドを紹介しています!
他にもこんなホラーワールドがあります!
新しく投稿したホラーワールドはこちら!
VRchatを本気で楽しむなら購入をオススメしたいVRゴーグル3選!

RAM:8GB
パススルー:3Dフルカラー
解像度:1832×1920(片目)
リフレッシュレート:72Hz,90Hz,120Hz
視野角:水平96°×垂直90°
トラッキング:一体型6DoF
バッテリー駆動時間:2.3時間

- 重さ:581g
- RAM:8GB
- パススルー:カラーパススルー
- 解像度:4320×2160
- リフレッシュレート:72Hz,90Hz
- 視野角:105(対角)
- トラッキング:一体型6DoF
- バッテリー駆動時間:2〜3時間

- 重さ:約750g
- RAM:8GB
- 解像度:2880×1600
- リフレッシュレート:最大144Hz
- 視野角:130度
- トラッキング:SteamVR/VALVE INDEXベースステーション
- バッテリー駆動時間:無し(PC接続必須)
視野角も130度と非常に広い範囲まで見ることができ、左右だけでなく上下の視野角も広がっているように感じるはずです。ベースステーションを部屋に設置することでフルトラッキングも可能のすごいVRゴーグルです。