ベルボン UT-3AR購入レビュー!

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

一眼カメラを購入したら欲しくなるのが三脚ですよね!

 

僕も先日「α6400」を購入しましたが、手持ち撮影とジンバルを使った撮影ばかりで「三脚が欲しいなぁ」とずっと考えていました。

 

やはり動画撮影をするとなると三脚は必須ですし、夜景撮影や星を撮影するなら三脚は欲しいですよね。

 

α6400で使える人気の三脚はどれかなーと調べていると、どうやら「ベルボン UT-3AR」という三脚がすごく良いみたいなので早速購入してきました!


ろん
α6400 オススメ三脚とかで検索していて一番紹介されていたから購入した・・ともいえる!

 

 

実際にα6400を装着しつつ開封レビューをしていきたいと思います!

 

α6400の購入レビュー記事はこちらからどうぞ(`・ω・´)
α6400購入レビュー!人気のミラーレス一眼を動画撮影用に購入してみた!

スポンサーリンク

ベルボン UT-3ARトラベル三脚とは?

手軽に持ち運べるトラベル三脚

ベルボン UT-3AR三脚

こちらが今回購入した「ベルボン UT-3AR」という三脚です。

軽くてコンパクトなのが魅力のトラベル三脚になります。

 

ミラーレスカメラ に特化したトラベル三脚で、2019年3月に発売されました。

当時は多くのYouTuberを始め、カメラ好きに選ばれたこともあって2020年の三脚・一脚部門で最優秀賞を獲得した人気の三脚です。

 

ベルボン UT-3AR三脚レビュ

ベルボンUT-3ARはこんな三脚!

  • 本体サイズ29.5cmのトラベル三脚
  • 重量は786g
  • 最大135mmまで伸ばせる(5段式)
  • 推薦積載質量は1.5Kgまで(最大6kg)
  • 雲台はアルカスイス互換の自由雲台

どんな三脚なのかというと、本体サイズは収納時29.5cmと超絶コンパクトな三脚です。

カメラバッグのサイドについている傘やペットボトルホルダーに入れて持ち運ぶことができるサイズ感が魅力です。

 

三脚本体の重量は785gと軽量な作りとなっていますが、カラビナフック付きで最大6kgまでのカメラ重量を支えることができます。

また雲台部分はアルカスイス互換の自由雲台となっていて、カメラの装着がより簡単になっています。

ろん
自由雲台ってなんぞ?って人向けに説明すると、カメラ装着部分の角度を上下左右自由に移動できる雲台ってことね!

 

 

購入した場所はAmazonです。

スポンサーリンク

実際に開封してみよう!

外観

ベルボン UT-3AR 開封

Amazonで購入し、家に届いたばかりの三脚です。

まだ箱から開けていません。

 

UT-3AR 開封レビュ!

箱から取り出してみると、三脚ケースに収納されたUT-3ARが登場します。

 

 

UT-3AR 開封れ日ビュー!

袋から取り出してみるとこんな感じです。

Amazonで購入しようとすると、「三脚ケース付き」も売っているのですが、こんな感じで三脚ケースに入っているなら単品の購入で全然問題なさそうですね。

 

同梱物

ut-3ar 付属品

ケースの中を開けると、UT-3ARトラベル三脚と、取扱説明書&保証書が入っていました。

 

ut-3ar 保証書

保証書の裏側には、三脚に重りを吊すためのカラビナフックが入っていました。

こいつを三脚に固定することで、軽い三脚でも最大6kgまでカメラを固定することができるようになります。

 

三脚を立たせてみる

ベルボン UT-3AR三脚レビュ

三脚を立たせてみるとこんな感じです。

三脚の脚部分は5段階に伸縮できるようになっていて、バランスの悪い場所の設置も楽に高さ調整できるようになっています。

 

α6400 ut-3AR

α6400を三脚に乗せてみるとこんな感じです。

部屋の場所が狭いため、脚部分は全く伸ばしていませんがカメラ装着イメージで言うとこんな感じでしょうか。

 

アルカスイス互換のカメラ装着部分

UT-3ar三脚部分

こちらは三脚の雲台部分。

右下のネジを緩めることでカメラを装着する雲台部分が自由に動かせるようになります。

 

ut-3AR 雲台部分

今度は雲台部分についているネジを緩めます。

これでカメラに取り付けるシューを取り外すことができます。

 

ut-3ar 自由雲台

ネジを緩めてシューを取り外すとこんな感じです。

 

シューの下側には2つの出っ張りがあって、三脚本体に固定できるようになっています。

横からネジで締める力と合わせてカメラが三脚から落ちないように固定してくれます。

ろん
アルカスイス互換っていうのは全世界で決められている規格で、三脚とカメラ機材をアルカスイス互換で統一するとこんな感じで取り外しが楽になるよ!

 

 

三脚にカメラを乗せてみる!

α6400にアルカスイスシューを取り付け

三脚部分についていたシューをα6400に取り付けてみました。

中央のネジは指でも締めることはできるけど、コインを使ってきっちり閉めたほうがぐらつかずに済みます。

 

 

α6400を三脚に取り付ける

三脚に取り付けるとこんな感じです。

 

取り付け方は、雲台にシューを挟み込んでネジで締めるだけなのでとっても簡単です。

 

α6400 ut-3AR

あとは三脚を自分の方に向けたらYouTuberの撮影風景の出来上がりですね!笑

僕の場合は自撮り目的で使うことは少ないですが^^;

 

 

α6400 ut-3AR カメラを下向きに

雲台部分はカメラの向きを変えられるようにできているため、こんな感じでカメラを下に向けたり上に向けたり調整することもできます。

 

調整幅は最大で180度まで向きを変えられるようになっていて、真上から真下までカメラの向きを調整できますよ

 

カラビナフック付きで荷重もかけられる

ut-3ar カラビナフック

三脚を伸ばすとこんな感じになるのですが、赤矢印部分にカラビナフックを取り付けることができます。(三脚は5段まで伸ばせます)

 

カメラを向ける方向によっては三脚のバランスが取れずに、三脚ごと転倒したりするのを防いでくれるんですがUT-3ARのような軽い三脚だとこれが必要だったりします。

 

ut-3AR カラビナフック

取り付けイメージはこんな感じです。

ちょっと撮影のためカメラもこっちに向けていますが、カメラのレンズが重くて三脚のバランスが取れない時に上の画像のように荷物を吊るしてバランスを取ります。

 

カメラ機材を取り出したりするときの鞄の置き場所としても使えそうな感じです。

 

 

上のリュックは僕が普段撮影用に持ち歩いているものです。
[AISFAリュック]USBポート付きのPCバック購入レビュー!

USBポート付きでMac Book Pro15インチが入るものを探していて、このリュックにたどり着きました。

 

三脚を使って撮影の幅を広げたい!

ベルボン UT-3AR購入レビュー!

今回はα6400用に購入したベルボンの「UT-3AR」という三脚について紹介してきました。

多くのYouTuberさんが使っていることはもちろん、軽くて丈夫で脚部分の高さ調整が楽なことと、アルカスイス互換で自由雲台っというのが購入の決め手でした。

 

実際に購入してみて持ち運びは楽々だし、取り付けも難しくないので僕のようなカメラ初心者でも使い方で困ることはありません。

 

そのうちこの三脚を使った撮影に出かけてみます(`・ω・´)

 

 

購入はAmazonでも楽天でもできるので、α6400用の三脚を探している方はチェックしてみてくださいね。


 

その他よく読まれる記事はこちらもどうぞ!
α6400購入レビュー!人気のミラーレス一眼を動画撮影用に購入してみた!
RODE VideoMicro購入レビュー!α6400の外部マイクが欲しかった!
Re:CLEANの防湿庫を購入レビュー!カメラの防湿庫って必要なの?

 

スポンサーリンク
おすすめの記事