
<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
ワールド情報
- 製作者:ラグ(lag)
- ワールド人数:64人
- ワールド容量:186.42MB
- カテゴリー:景観
- Quest2単体:Quest対応無
ここではVRChatの中でも個人的にクオリティが高く、他の方にもぜひ遊んでもらいたいと感じたワールドを紹介しています。
この記事を読んでいてワールドに興味を持ったと言う方は、VRChatをプレイ中にスマホや・PCでこのサイトから自分にInviteを送ることで、そのワールドにすぐに行くことが可能です!
目次だよ
【VRChatワールド紹介】幽玄夜行 - Phantomlight Pilgrimage
VRChatの皆さんこんにちは!
今回紹介するワールドは幽玄夜行 - Phantomlight Pilgrimageです。
ワールドに入った瞬間、目の前に広がったのは、幽玄で幻想的な夜の空間でした。
あたりは暗いですが、床に反射する光や提灯のような温かい照明が、不思議な雰囲気を醸し出していますね。
静かで落ち着いた時間が流れそうで、この空間をただ歩くだけでも、何か物語の中に迷い込んだような気分にさせてくれそうです。
入ってすぐ右に行くと、外の景色が見えるようになっていて、幻想的な景色が広がっていました。
ランタンの灯りも美しいし、星もすごく奇麗なんですよね。
しかも横にあるミラーのスイッチを押すことで、自分の姿も見ながら外も眺められるようになっていました。
室内の落ち着いた雰囲気も素敵でしたが、外に出てみると、息をのむような美しい夜景が広がっていました。
満点の星空が夜空一面に輝き、その下には、どこか懐かしい雰囲気の五重塔のような建物や赤い鳥居が見えます。
水面にはたくさんの灯篭が優しく光を灯し、その光がまた水面に揺らめいて、さらに幻想的な光景を作り出していますね。
まるで、現実の世界とは違う、静かで神秘的な世界に迷い込んだようです。夜の散策にはぴったりの、心惹かれる景色でした。
また、このお部屋の中にはベッドだけでなくjoinログ、QVペンも置かれているので、V睡することもできるようになっていました。
幻想的な空間でゆったり過ごしたいという方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
ワールド詳細はこちらから!
VRChatを起動中にこのボタンをクリックすることでVRChatのワールドに行くことができます。
ワールド製作者様によってワールドは更新&削除される可能性があります。
記事の内容はワールド訪問日によるものです。
このブログでは他にもVRChatのワールドを紹介しています!
景色が奇麗なワールドはこちら!
最新の投稿された景色の綺麗なワールドはこちら!
VRchatを本気で楽しむなら購入をオススメしたいVRゴーグル3選!

RAM:8GB
パススルー:3Dフルカラー
解像度:1832×1920(片目)
リフレッシュレート:72Hz,90Hz,120Hz
視野角:水平96°×垂直90°
トラッキング:一体型6DoF
バッテリー駆動時間:2.3時間

- 重さ:581g
- RAM:8GB
- パススルー:カラーパススルー
- 解像度:4320×2160
- リフレッシュレート:72Hz,90Hz
- 視野角:105(対角)
- トラッキング:一体型6DoF
- バッテリー駆動時間:2〜3時間

- 重さ:約750g
- RAM:8GB
- 解像度:2880×1600
- リフレッシュレート:最大144Hz
- 視野角:130度
- トラッキング:SteamVR/VALVE INDEXベースステーション
- バッテリー駆動時間:無し(PC接続必須)
視野角も130度と非常に広い範囲まで見ることができ、左右だけでなく上下の視野角も広がっているように感じるはずです。ベースステーションを部屋に設置することでフルトラッキングも可能のすごいVRゴーグルです。