
今回は、Cygamesが運営する人気スマホゲーム「グランブルーファンタジー」の紹介記事になります。
- グランブルファンタジーってどんなゲームなの?
- 長く運営しているけど面白いの?
- 実際のゲーム画面を見てみたい!
という方は参考にしてみてくださいね。
グラブル6周年イベントでプレイしてみたのですが、個人的には「気がついたらハマってしまうゲーム」と思っています!
これからプレイしようか考えている人は参考にしてみてくださいね。
ダウンロードはここからできるよ♪
ダウンロードはこちらのリンクをご利用ください。
各ストアへ移動することができます。
目次だよ
グランブルーファンタジーってどんなゲーム?
▲公式ムービー
グランブルーファンタジは、2014年3月にサービスが開始されたスマートフォン向けファンタジーRPGです。
グラブルの特徴
- メインストーリーはフルボイスに対応
- ゲームはスマホ縦画面のカンタン操作
- 有名声優さんがCVを担当する魅力あるキャラクターたち
- ストーリーがしっかり作られていて面白い
「今から始めても楽しめるの?」っという人にも、ぜひ遊んでみてもらいたいスマホゲームです!
グラブルは2014年のスマホゲームですが、メインストーリーがフルボイス対応しているのでストーリーは自然に頭に入ってきます。
ゲームのストーリーは、謎の少女「ルリア」とともにいくつもの島を冒険していく物語です。
プレイヤーは、「グラン」と「ジータ」の登場人物の一人として、一緒に世界中を旅していくことになります。
メインストーリーがフルボイス!


グランブルーファンタジーのメインストーリーはフルボイスに対応していて、ルリアの声優さんは「東山奈央」さん。カタリナの声優さんは「沢城みゆき」さんなどなど有名な声優さんがそれぞれのCVを担当してくれています!
ストーリーは紙芝居式で、キャラクターが登場して画面の下にセリフが表示されます。
スキップして読み飛ばすこともできますが、個人的にはアニメ化もされているゲームなだけにストーリーも楽しめると思います。
オートモードにも対応しているので、面倒な人はオートで見てほしいですね。
(イベントストーリーは特に面白い印象)
メインクエストはステージ制だよ!
グラブルのメインクエストはステージ制を採用していて、「メインクエスト」と「フリークエスト」から選んでいくことになります。
1章をクリアすると2章へ進んでいくというタイプなのですが、クエストとストーリーをこなしていきます。
ストーリー→バトル→ストーリーっという流れですね。
クエストをこなすには、APを消費していくのですがゲームを始めてすぐはAPが溢れるようにあるので、どんどんメインクエストを進めていけますよ。
バトルは画面をタップするだけのカンタン操作!


グラブルのバトルは、攻撃ボタンをタップするだけの簡単操作です。
画面右側に表示される「攻撃」をタップするとキャラクターたちがタップしていき、敵モンスターが複数いるときは攻撃したいモンスターをタップすることでターゲット指定できます。


バトルでは、強力なモンスターを召喚して相手にダメージを与えることもできます。
各キャラクターだけでは与えることができないような、強力な一撃も喰らわせられるので右下の「SUMMON」が使えるようになったら使っていきましょう。
また、バトルは連戦になることもあるのですが、序盤はオートで進むだけでもOK。
慣れてきたら奥義スキルを使って大ダメージを与えてバトルを勝ち進んでいこう!
職業をマスターして上位職に転職!


グランブルーファンタジーでプレイヤーは「グラン」と「ジータ」を選ぶのですが、主人公だけが設定できる職業があります。
初期状態では「ファイター」として戦っていますが、ストーリーを進めているうちにジョブチェンジのチュートリアルが開始されて他の職業に転職することができるようになりますよ。
新しいジョブを解放するにはJP(ジョブポイント)を使うのですが、ランク20以上かつ条件達成で上位職へも転職できるようになります!

ゲームを始めるならリセマラは必要か?


本気でプレイするならリセマラも必要かもしれないけど、イベントやキャンペーン中なら無料ガチャが多く回せたりするからリセマラはしなくても良いんじゃないかなと思います。
必要なアイテムはストーリーを進めていき、クエストを周回していくと入手できるのでそこまでリセマラにこだわらなくても遊べると思います。
ダウンロードはここからできるよ♪
グランブルーファンタジーの口コミ・評価
GooglePlayの評価
App Storeの評価
評価の高い口コミ
評価の低い口コミ
アプリの感想:まとめ


グランブルーファンタジーをプレイしてみた感想は、思っていた以上にストーリーが面白くてやりこみ要素が濃いスマホゲームでした!!
こんな人にオススメ!
- グランブルファンタジーってどんなゲームなの?
- 長く運営しているけど面白いの?
- 実際のゲーム画面を見てみたい!
口コミでも見かけるのですが、長年運営されているゲームだけあってやり込めるコンテンツ量が超膨大です。課金しなくてもストーリー重視で楽しむ分には問題なくプレイできると思いますが、ゲームをしていたら強い武器とか欲しくなりますよね。
グラブルは強い武器の素材をボスの討伐でドロップするんですが、一日二日で素材が集まるっていうことはありません。。かなり根気よくクエストを周回して行かないと素材が集まらないため、周回ゲーなんて言われていたりします。素材がドロップしたときはすっごく嬉しいんですけどね。笑
アプリのレビュー評価
グラフィック |
|
女の子の可愛さ |
|
---|---|---|---|
やり込み要素 |
|
オススメ度 |
|
グラフィックは最新のスマホゲーム比べると劣るのですが、昔から遊ばれているゲームと思えばこんなものでしょう。逆に言えばインストールして膨大なデータ量が必要になるスマホゲームばかりなので、少ないデータ量で遊べるゲームと思えば良いんです。
ストーリーはフルボイスなので、ボイスドラマ?を観ている感覚で楽しめると思いますよ!
ダウンロードはここからできるよ♪
序盤は手軽にプレイできるので、気になっている人は一度プレイしてみてくださいね(`・ω・´)
アプリ配信日 | 2014年3月 |
ジャンル | 想像を超えるクオリティで始まる本格RPG |
販売価格 | 基本プレイ無料(一部アイテム課金有り) |
対応端末 | iOS:8.0以上 Android:4.0以上 |
今回は数あるサイトの中から当ブログを読んでいただきありがとうございます。
このブログでは他にも管理人が遊んでみたスマホゲームを紹介しています。
こちらから読むことができるので興味のある人は覗いていってみてくださいね(`・ω・´)
また、管理人おすすめのスマホゲーム集はこちらの記事で紹介しています!
fa-hand-o-right管理人オススメのスマホゲーム 集!やりたいゲームがきっと見つかる!!