ブログ運営 ブログ運営2周年!この1年で書いた記事数やPV・やってきたこと・今後について ブログ運営2年目に書いてきた記事数 ブログ2年目のPV数 ブログ2年目の収益ややってきたこと ブログ3年目にやっていくことブログ運営2年目は1年目の時と比べてアクセス数も増えて、ブログ全体の記事数も大幅に増えました!... 2021年8月16日 ろん
動画編集 Final Cut Pro Xの使い方 【Final Cut Pro X】暗い動画を明るくしたい!カラーボードで明るさを調整しよう! Final Cut Pro Xを使って映像を明るく調整するカラーボードの詳細設定画面が表示今回はFinal Cut Pro Xを使って暗く撮影してしまった素材の明るさを調整する方法を紹介素材全体の色が薄くなってしまった時は、「露出」ではなく「カラー」を選択して色味を調整してみて... 2021年8月8日 ろん
インドア生活 中学生の夏休みの過ごし方は?夏休みにしておきたいことを紹介! 義務教育最後の中学生の夏休みの過ごし方を紹介したいと思います中学生の夏休みの過ごし方は?夏休み期間にやりたいことを書き出してみる夏休み早く来ないかなーいざ始まってみると毎日があっという間に過ぎてしまいます... 2021年7月31日 ろん
カメラ α6400でタイムラプス撮影をする方法!インターバル撮影の使い方紹介! α6400でタイムラプス撮影をする方法インターバル撮影とは、一定間隔で撮影を繰り返し行う機能シャッターボタンを押すと設定したシャッター速度になるまで連続的に撮影を行う... 2021年7月26日 ろん
購入レビュー! α6400で使える三脚!ベルボン UT-3AR開封レビュー! α6400で使える人気の三脚はどれかなーと調べていると、どうやら「ベルボン UT-3AR」という三脚がすごく良いみたいなので早速購入してきました!α6400を装着しつつ開封レビューをしていきたいと思います!... 2021年7月25日 ろん
お役立ち SNS運用 2020年にTikTokで流行った曲!!人気楽曲を使って動画をバズらせよう! 2020年にTikTokで流行った人気楽曲を紹介スマホアプリ「荒野行動」でのエモートで踊る実際にダンスした動画を投稿縄跳びダンスを披露する人TikTokで使う人が急増した楽曲。ミュージックスーションでも紹介された... 2021年7月23日 ろん
パソコンの使い方 iMovieの使い方 【iMovieの使い方】編集した動画を保存する方法!高画質で保存しよう! iMovieで動画を書き出す方法iiMovieを使って動画編集をし終えたら最後の工程として編集した動画を保存していきましょう!Movieでできる限り高画質に動画を書き出す方法動画を書き出して再生して確認してみてiMovieでは4つの書き出し方法が... 2021年7月12日 ろん
動画編集 iMovieの使い方 【iMovieの使い方】iMovieで動画素材の不要部分をカットする方法! Mac純正の動画編集ソフト「iMovie」を使って動画素材の不要部分をカットする方法について紹介iMovieを使って動画素材をカットする方法タイムラインに移動した動画素材の長さを調節cmmand+Zで1つ前の操作に戻る... 2021年7月9日 ろん
購入レビュー! RODE VideoMicro購入レビュー!α6400の外部マイクが欲しかった! 屋外での動画撮影で風切り音を対策したい人 α6400の外部マイクが欲しい人 RODOのビデオマイクロが気になっている人RODE VideoMicroって商品が値段もそれなりに安くてYouTuberもオススメ外部マイクを使うと風切り音が低減... 2021年6月30日 ろん
RPG ユージェネってどんなゲーム?AR機能搭載であなたのお部屋がライブ会場に! バトルはAR機能を使ったシューティングプレイヤーは黄色いロボットのような「ロイド」となって、アイズと戦いますAR機能が使えない端末では遊ぶことができませんユージェネはどんなゲーム?... 2021年6月23日 ろん