GoPro用 ゴリラポッド購入レビュー!

<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

 

みなさんGoProで動画撮影楽しんでいますかー!

GoProを購入してから、いろんな画角での動画撮影を楽しんでいる僕ですが「もっといろんな画角で撮影がしたい・・」とずっと思っていました。

 

手持ちで撮影する三脚や、ジンバルは持っていますが、三脚じゃ固定できないような場所からの撮影ができるのもGoProの魅力ですよね。

 

そこで今回は、いつか購入するだろうアイテム「ゴリラポッド(クネクネ三脚)」を購入したので紹介したいと思います!

この記事が参考になる人

  • GoPro用のゴリラポッド(クネクネ三脚)を探している人
  • ゴリラポッドを使っているイメージを知りたい人
  • 購入レビュー感想記事を探している人

このような方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

スポンサーリンク

ゴリラポッド(クネクネ三脚)を購入した理由

GoPro用クネクネ三脚 購入

僕が購入したGoPro用のゴリラポッド(クネクネ三脚)です。

 

立たせるだけの三脚じゃ撮影できない映像を撮影したかった



ゴリラポッド(クネクネ三脚)を購入した理由は、三脚じゃ撮影できないような映像を撮影したかったからです。

GoProを購入した僕は、手持ち撮影ができるミニ三脚や、手振れを抑えてくれるジンバルを持っています。

 

どちらもGoProで撮影するなら持っていて使い勝手がすごくいいんですが、足場の良い場所に立たせるか手持ちで撮影しなければ撮影できなかったんです。

せっかくいろんなマウントを使って普段撮影が難しい映像が撮れるのに、三脚立てて撮影しているんだったらスマホでも撮影できる映像ばかり撮影していたんです。

 

ゴリラポッドと呼ばれる三脚部分がクネクネと動かせる三脚を使えば、今まで以上にいろいろな場所に固定してGoPro撮影ができるので、動画の幅も広げるつもりで購入しました。

ろん
ゴリラポッドを使えば、車載撮影だってできるし自転車に取り付けて撮影することだってできるようになるよ!

 

スポンサーリンク

ゴリラポッド開封レビュー!

購入したゴリラポッド

こちらが届いたばかりのゴリラポッド

 

ゴリラポッドのサイズ感

ゴリラポッドの入った外箱のサイズがわかりやすいように、iPhone6sを隣に並べてみました。

iPhoneの2倍近い長さがあります。

 

JB01516-BWW 開封

箱を開けるとゴリラポッド本体と、GoProを固定するためのネジが入っています。

 

ネジはどのネジも同じなので、GoPro購入時のネジが余っている人は付属のネジはどこかに保管しておいて良いと思います。

 

ゴリラポッドのサイズ

GoPro用ゴリラポッドのサイズ

ゴリラポッド本体のサイズは高さ17.5cmほど。

クネクネ動かせる三脚部分は15cmくらいでした。

 

 

JOBY ゴリラポッド 500アクション GoPro JB01516-BWW開封

ゴリラポッドを立たせてみるとこんな感じです。

長さ15cmくらいある三脚の足部分は、1つ1つが自由に動かせるようになっています。

それぞれが360度動かせるので、どんな場所にもGoProを固定できるんですよね。

 

土台の部分はGoProを差し込んでネジで固定すればすぐに撮影ができます。

 

GoPro HERO9を取り付けてみる

GoPro9用ゴリラポッド

GoProを取り付けてみるとこんな感じです。

三脚部分は自由に広げたり閉じたりできるので、GoProを向かせたい方向に向けて撮影ができます。

 

ゴリラポッドとGoProの装着方法

ゴリラポッドとGoProの取り付け部分は、他の三脚同様に、互いのツメ部分を挟んでネジで固定するだけ。

取り付け方法はとってもシンプルです。

 

これで今まで以上にいろんなところに固定してGoProの動画撮影ができそうです(`・ω・´)

ろん
写真で三脚部分がカケてるけど、何回か使っているうちに欠けしまったみたい??問題なく使えてるから気にしないけど!

 

ゴリラポッド(クネクネ三脚)を使って固定してみる!

車載撮影ならこんな感じで固定できる

GoPro ゴリラポッド 車載

ゴリラポッドを使ってGoProを車の助手席に取り付けてみました。

車に乗り降りする時などに使う取手部分。ゴリラポッドを使えばこんな感じGoProを固定して運転している自分の姿を撮影できます。

 

これじゃ固定されていないんじゃない?」って思うかもしれませんが、GoProの上部分が車の天井部分に押さえつけていますし、これ以上下にGoProが動かないようにクネクネ三脚を使って固定しています。

手で動かしてもGoProが動くということはありません。

助手席のヘッドレストにGoProを取り付けてみる!

GoProをゴリラポッドで助手席に固定する

こちらは助手席のヘッドレスト部分にGoProを固定してみました。

3つある足のうち1つをヘッドレストに巻き付けて、残り2つの足を使ってGoProが動かないように固定しています。

 

これじゃ動くでしょ!」っと言われそうですが、クネクネ動かせる三脚部分が固めなので結構な力で固定してくれていますよ。

スポーツ走行で撮影するならこんなもんだとGoProを固定できそうにないですが、街乗りならこんなもんでも十分な感じがします。

 

合わせて読みたい記事
【GoPro Hero9】車載動画を撮影したい!GoProの画角を紹介!

 

ゴリラポッドを使って自転車にGoProを取り付け!

GoProをゴリラポッドを使って自転車に固定する

こちらは自転車にGoProを取り付けてみました。

ゴリラポッドを自転車のハンドル部分と、カゴの部分に巻き付けて固定しています。

 

車に比べて自転車の方が揺れそうですが、三脚部分を巻きつける場所も多いのでかなりガッツリ固定できています。

 

GoPro用のマウントには自転車のハンドルに固定できるものもあります。


自転車で動画撮影する人向けに、自転車のハンドルに固定するマウントもありますが、ハンドルにしか取り付けることができません。

 

こっちの方が固定できることには固定できそうですが、普段から自転車の動画を専門に撮影しない僕にはまだちょっと要らないなと思います。

ろん
ゴリラポッドなら手持ち三脚としても使えるし、出掛け先でいろんなところに固定できるしね!

 

手すりみたいな場所ならどこでも固定できる!

GoProを手すりにゴリラポッドで固定する

こちらは家の階段にある手すりに固定してみました。

壁汚いな・・」とかはいらないですけど、ゴリラポッドを設置するイメージが湧いてくれると嬉しいです。

 

出掛け先の公園のフェンスでも良いし、滑り台やブランコなどゴリラポッド(クネクネ三脚)を使えばGoProを固定できます。

写真で見ると不安定そうに見えるんですが、これも結構しっかり固定されています!

ちょっとやそっとじゃ動かないですし、いろんな画角からVLOG撮影をしたい人ならアイデア次第でいろんな場所にGoProを固定できちゃいます。

 

GoPro用ゴリラポッドを購入した感想!

GoPro用クネクネ三脚 購入

今まで以上にGoProを使った撮影の幅が広がりました

GoPro用ゴリラポッドを購入してみて、今まで以上にGoProを使った撮影の幅が広がりました。

記事内でゴリラポッドをいろいろなところに固定してみましたが、一般的なカメラを立たせて固定するだけの三脚じゃ撮影できないような映像が撮影できるようになりました

 

僕がGoProを使うのは手持ちで撮影するだけでしたが、今回ゴリラポッドを購入したことで今までにない映像が撮影できるようになりました。

特に車載系の動画撮影が手軽にできるようになったのはとても嬉しいです。

これで運転中の自分の姿だったり、後部座席からの映像など撮影の幅が広がりました。

 

口コミでは、クネクネ三脚のアーム部分がすぐに壊れるというレビューもありましたがどうなんでしょう?僕は今まで1ヶ月くらいゴリラポッドを使って撮影してきましたが壊れる雰囲気はありません。

壊れてしまった場合はまた買い足すと思いますが、クネクネ三脚こそGoProの真価を発揮するために必要なアイテムだと思っています。

 

ゴリラポッドの購入を迷っている方はぜひこの記事を参考に、購入を検討してみてくださいね。

 

 

最後までこの記事を読んでいただきありがとうございます!

このブログでは他にもGoPro関連の記事を書いています。

こちらから読むことができるので、興味のある人はチェックしていってくださいね(`・ω・´)

 

 

他にもよく読まれている記事はこちらからどうぞ!
GoPro HERO8からGoPro HERO9へ進化したポイントは?GoPro9の魅力を紹介!
【Zhiyun-Crane-M2】 GoPro HERO9用にジンバル購入しました!
GoProを購入したばかりの方必見!マウントの使い方!
GoPro Hero9を購入した理由!スマホカメラに負けない新機能とは?

 

またこのブログの最新記事はこちらから読むことができます!

GoPro以外にも管理人が気になった情報を紹介していますので、興味を持ってくれた方は覗いていってみてくださいね(`・ω・´)

 

スポンサーリンク
おすすめの記事