
今回は、超人気FPSゲームのスマホ版「コール・オブ・デューティ」の紹介記事になります。
- コールオブデューティって面白いの?
- Codってどんなゲーム?
- 初心者でも楽しめる?
っという疑問を解消します。
CoDの特徴
- グラフィックが綺麗
- インストールしてすぐにマルチプレイが楽しめる
- 武器が豊富でカスタマイズもできる
- 課金者との差がほとんど無いPS重視のゲーム
PUGBや荒野行動もプレイしてきた僕が、CoDだから楽しめたポイントも合わせて紹介します!!
ダウンロードはここからできるよ♪
ダウンロードがまだの人はこちらから各ストアに移動できますので
ご利用ください。
それではさっそくいってみましょーう!
目次だよ
CoDモバイルはどんなゲーム?
コールオブデューティモバイルは、超人気CoDシリーズのスマホ版です。
ゲームをダウンロードしてすぐに遊べる本格3Dシューティングゲームというのが魅力です!
上の画像はゲームのメイン画面になるのですが、めちゃくちゃ画質が良いです。
インストールしてすぐに「こんなにグラフィック綺麗なの?!」っと驚きました・・。
5人VS5人のデスマッチが面白い!
コールオブデューティの面白いモードの1つが、5人VS5人で戦うデスマッチバトルです。
デスマッチの面白ポイント
- 瞬時にマッチング出来る
- 初期装備は設定可能
- ゲーム開始後すぐに敵プレイヤーと遭遇できる
- 死んでもすぐに復活!
瞬時にオンライン上でマッチングして集まったメンバーで戦うモードなのですが、狭いマップ内で5人VS5人の合計10人が戦います。
こちらが実際のゲーム画面になるのですが、めちゃくちゃグラフィックが良く無いですか?
これがスマホ画面で無料で遊べるゲームのクオリティーですよ!
遊んでみたデスマッチが面白い点として、始めから持っている武器を設定できることですね。
僕は、スナイパータイプなのでスナイパーライフルを持っているのですが、スコープを覗くと敵プレイヤーを遠くからでも目視することができます。


遠くからスナイパーライフルで狙っていると、味方と交戦中の敵プレイヤーを狙うこともできちゃいますね。
一回のデスマッチが10秒ほどでマッチング出来るし、ゲームスタートしてすぐに敵プレイヤーと遭遇するので手軽にFPSを楽しめるモードとなっています!
お気に入りの武器はカスタマイズできる!


デスマッチで使える初期武器は、カスタマイズして強化することもできます!
カスタマイズできるもの
- 弾の強化
- スコープの装着
- 拡張マガジンへ変更
- 武器のアップグレード
- レーザーポインター装着
CoDの武器カスタマイズは、初期状態ではズーム機能のあるスコープがついていない武器でも、カスタマイズすることでズーム機能のあるスコープが装着できたしますよ!
マガジンを拡張マガジンにすることで、連射できる弾の数も増えるので殲滅力もグッとあがります。
100人でバトルロワイヤルもあるぞ!
もちろん100人で戦うバトルロワイヤルもありますよ!
1つの島に飛行機から順にプレイヤーが降りていき、最後の1人になるまで戦うバトルロワイヤル・・。
バトルロワイヤルの面白ポイント
- 広大なフィールドで最後の1人になったときの達成感がすごい
- いつ敵プレイヤーと遭遇するかハラハラする
- 4人パーティーを組んで挑戦できる
- 味方プレイヤーとのチーム戦が面白い
バトルロワイヤルモードでは、広大なフィールドの最後の1人になるまで戦うモードです。
先ほど紹介したデスマッチと違って、いつ敵プレイヤーと遭遇するのかわからないのでハラハラ感が強いです!
しかも、4人1組でパーティーを組んで挑戦することもできるので、味方同士でうまくチームプレイができたら最後の一人まで残れる確率はグッと上がると思います。
武器やアイテムは現地調達が面白い!
バトルロワイヤルモードでは武器やアイテムの調達は現地調達になります。
フィールドを走り回っていると、武器やアイテムなどが集まったボックスが落ちていたり、プレイヤーを倒すと所持品を落としてくれます。
始めから持っている武器もあるにはあるのですが、最後の1人になるまで戦うならアイテムの調達はとにかく大事。
いち早く飛行機から飛び降りて、アイテムを集めるのも楽しめますよ。
ゾンビモードが面白い!
こちらのモードは、ゾンビを倒しつつ最後のボスと倒したときのスコアを競うゾンビモードです。
プレイヤーは4人1組となり、次々現れるゾンビたちを倒していきます。
ゾンビモードの面白ポイント
プレイヤーじゃなくゾンビを倒すのでストレス発散になる
急に現れるゾンビにハラハラドキドキする
キル数ではなくスコアで計算される
ゾンビモードは、PUGBや荒野行動には無いモードだと思うのですが、次々現れるゾンビを倒していきスコアを競うモードです。
今までのようにプレイヤー同士で戦うのではなく、ゾンビ(NPC)を倒していくので個人的にはストレス発散になるかなぁと思っています。笑
また、いくらコンビューターのゾンビとは言え、急に現れるとハラハラドキドキするので手汗びっしょりだったりしますね。
ゾンビモードでは、ゾンビを倒した時にもらえるコインで武器を購入します。
上の画面のように壁に武器のマークが描かれている場所へ行くと、何コインで入手できるのか?書かれるので、欲しい武器を見つけたら購入しちゃいましょう!
CoDは初心者でも楽しめる?
CoDならFPS未経験の人でも楽しめる
CoDをプレイする上で気になるのが「初心者でも楽しく遊べるのか?」ですよね!
どんなに人気のゲームでも、FPSをプレイするとなると「自分でも操作できるのか不安」という人も多いと思います。
上の画面は、CoDの操作モードの設定画面になるのですが、シンプルモードという初心者に嬉しい操作モードがあるんです。
シンプルモードとは?
- 弾は自動で発射
- 敵に向けるだけで自動で攻撃可能
シンプルモードの嬉しいポイントというのが、敵に照準を向けるだけで自動で発射してくれることです!
スマホの画面で、敵に照準を合わせて攻撃ボタンを押して・・これがすごく難しいんですよね。
ゲームに慣れていない初心者の場合は特に難しく感じると思います。
うっわ!敵に遭遇した!急いで照準合わせなきゃ!
なんてやっている間に撃たれることもよくあります。
シンプルモードなら、照準を合わせるだけで自動で攻撃できるので、プレイヤーはキャラクターの移動と照準を合わせることだけに集中することができるのです。
CoDをプレイしてみた感想は?
コールオブデューティをプレイしてみた感想は、インストールしてすぐに遊べるスマホ向けFPSでした!!
インストールしてすぐにマルチプレイで遊ぶことができるので、友達に誘われた人もすぐにお友達と遊べると思います。
ボイスチャットも対応しているので、それぞれの家からオンラインで遊んでみても楽しめると思いますよ!
またCodがオススメする理由として、課金アイテムで能力の変動がほとんどないということもあります。
MMORPGとかの場合、課金することで装備品が強くなったりレベルが上がりやすくなったりなんてこともあると思います。
コールオブデューティでは、課金で能力が上がるということが最低限になっていますので、今ダウンロードしたばかりのプレイヤーも既存のプレイヤーと一緒に十分楽しめますよ!
アプリの評価
ダウンロードはここからできるよ♪
App Storeの評価
App Storeの評価
CoDの口コミ
アプリのレビュー評価
グラフィック |
|
オススメ度 |
|
---|
正直言ってここまで無料で楽しめるのは驚きでした。
CoDの面白ポイント
- インストールしてすぐに遊べる
- デスマッチが手軽になんども遊べる
- たまにバトルロワイヤルは超集中する
- ゾンビモードでストレス発散ができる
- フレンドと撃ち合いするのが超楽しい
ダウンロードはここからできるよ♪
スマホで遊べるFPSを探している方なら絶対にプレイしておくべきです!
配信日 | 2019年10月1日 |
ジャンル | アクション |
販売価格 | 基本プレイ無料(一部アイテム課金有) |
対応端末 | iOS:11以降 Android6.0以降 |
今回は数あるサイトの中から、当ブログを読んでいただきありがとうございます。
このブログでは、他にも管理人が遊んでみたスマホゲームを紹介しているので
興味のある人は覗いていってみてください(`・ω・´)
また、可愛い女の子が登場するスマホゲームはこちらの記事でまとめています。
fa-hand-o-right【美少女アプリ】女の子が可愛い!スマホゲームまとめ!!
管理人オススメのスマホゲーム集はこちらからどうぞ!
fa-hand-o-right管理人オススメのスマホゲーム 集!やりたいゲームがきっと見つかる!!