<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
どうもこんにちは!
ろんです。
- 有給を使いたいけどうちの会社有給使えない
- 有給を使おうとすると上司の顔色が悪くなる
- 有給を使って好きなことをしたい
こんな風に思ったことありませんか?
有給を使いたいのに休もうとすると「他の人に迷惑かけるんだから考えろ」僕の職場ではこんな風に言われます。
もともと有給なんてあってなかった会社で働いた経験もあるので、「社会人たるもの有給を使うなんてあり得ない」と叩き込まれて生きてきました。
しかし、今働いてる職場は僕以外の従業員が有給を使っています。
僕は休まなかったのに。
休んだ人の穴埋めは一番下っ端である僕がすることになり、どんどん僕の仕事は増えていき職場に頭がきたため積極的に有給休暇を使うようになった、ろんです。
今回は昔の僕のように有給を使いたいけど使えずにいる人に向けて、僕が有給を使うようになった理由を紹介したいと思います。
目次だよ
僕が有給を使ってこなかった理由
有給を使うと他の人の仕事を増やしてしまうから
有給を使って仕事を休むと、僕以外の誰かに僕の仕事をやってもらう必要があります。
前に働いていた職場では「仕事を休むなら他がお前の代わりに仕事するんだからよく考えろ」と言われるだけで、ほとんど有給休暇って取得した経験がありません。
自分が休むと他の人の仕事を増やす。。
そんなことを言われた僕は必死に休まずに仕事をこなしていました。
有給を使おうとすると、とにかく嫌な顔をする上司にビビっていた
また、有給を使おうとすると嫌な顔をする上司にビビっていたというのもあります。
「この日有給を使って休んで良いですか?」って言おうものなら、すごく嫌そうな顔をされてしまい「どこに行くの?」「なんの用があるの?」っとしつこく問いただされました。
たった一日、有給使いたいのに毎回しつこく言われ続けると、それすらも嫌になって「有給使って嫌な気持ちになるなら働こう」っていう思考になっていました。
周りにとにかく頼られるから休めなかった
また、周りにとにかく頼られてしまって休めなかったのも有給を使わなかった理由の1つです。
前職では会社にある3つの部門の仕事をこなしていたこともあって、誰よりも仕事量を抱えていたと思っています。
事務職に転職してからも、事務職でありながら現場の応援に行くなど仕事の幅も広く任されてしまい余計に休みにくくなっていました。
休まないで日々頑張って業務に向かっていると、あれもこれも仕事を任されてしまって最初は新しい仕事を覚えられるので自分としてもやりがいを感じてしまって余計に仕事を休めなくなっていました。
有給を使わなかった僕が有給を使うようになった理由
自分が休まなくても周りは休み続ける
どんなに仕事を休まないで働いても、僕の周りは有給を使って休み続けていたんです。
僕は周りの仕事が増えては悪いと思って有給を使わずに何年も働きました。
土日休みの仕事だったので、用事はなるべく土日に調整して平日はとにかく休まない。
どうしても平日に用事がある時は家族に頼んだり、半日だけ休みをもらうなどして一日休まないような日々を過ごしてました。
しかし周りは休むんですよ。
僕が休む時は「なんで休むの?」「どこに行くの?」って聞いてくる上司も他の人が休む時は何も言わずに有給申請を許可するし・・。だんだん自分だけが働き続けるのがバカらしくなってきました。
有給を使わないまま働くと自分に仕事が回ってきて仕事を任されることが増えた
有給を使わないまま働くと自分にばかり仕事が回ってくるようになりました。
だんだん任される仕事も増えてきて、周りは残業しないで帰ってきるのに僕だけが残業しないと終わらないくらいにまでなりました。
「あいつは休まないからあいつに仕事を覚えさせろ」と言わんばかりに、あれもこれも仕事を覚えさせられて「誰かが休んだらあいつにやらせれば良い」くらいまで部署内での認識が出来上がってしまっていました。
最初はあっちもこっちも仕事を覚えられるので「良いなー」って思っていた僕ですが、働いていると
なんでいつも僕だけこんなにやってるの?」って思うように。
他の人は誰かが休んでも仕事を代わりにやっていないのに、僕だけ毎回やるのっておかしいよね?
仕事を休んでも休まなくても評価が変わらなかった
仕事を休んでも休まなくても評価が変わりませんでした。
僕は全く休まずに日々出勤していたのに、もう一人は僕に仕事を押し付けて休みまくります。
誰かが仕事を休んでもお構いなしで、自分の仕事だけをこなすのに僕より先に昇級していました。
僕のことを普段から心配してくれていた人は「なんであの人が?」って言ってくれましたが、会社には評価基準も特になく働いている年数で自動で昇級していくみたいでした。
面談の時は「残業している人はそれだけ評価する」と伝えられたのに、数年後の面談では「残業しているやつは評価しない!だらだら残業していても意味がないから」と言われ完全にやる気も無くなりました。
常識ある人たちが入社してくるようになった
そんな会社で数年も働いていると、上の人たちが定年退職で抜けていき新しい人たちが入社してくるようになりました。
その中には常識がある人たちが入社してきてくれて「ろんさん味方が誰もいないのによく耐えてきましたねすごいです」とか「あんなクソみたいな連中なんかほっといて休んで良いんですよ」っと言ってくれる職場内の仲間ができました。
長年会社で生き残るためには上司の言うことを聞いて、とにかく仕事に明け暮れないと自分のポジションがなくなると思っていましたが、ここ数年で入社してくる方たちが常識ある人たちで助かりました。
- みんなで会社の上の人たちの考えを変えていこう
- おかしいことをおかしいと言える職場にしていこう
- 無駄な残業を無くし休める会社にしよう
と言うように言い合える方たちが集まってきてくれたのです。
これは完全に運ですが、この人たちが入社してくれなかったら未だに有給を使わず働き続けていたかもしれません。
有給を使うようになって変わったこと
有給を使って休みやすくなった
有給を使うようになって変わったことは、なんと言っても有給を使って休みやすくなったことです。
今までずっと有給を使わずにいたのでちょっとでも休もうとすると「なんの予定があるの?」っと質問責めになっていましたが、毎回休むようになると特に質問されることも無くなりました。
繁忙期とかどうしても休んでほしくない時は「この日は勘弁してほしい」と言われるんですが、そもそもが繁忙期でも休んでいた人たちをほったらかしにしていた上司なので、僕も休むことにしています。
有給を使って休んでも評価が下がるわけでもないし、もはや休まないなんて選択肢はないですよね。
胸を張って有給申請を出せるようになりました。
「こいつに休まれると困る」と周りに気を使われるようになった
有給を使うようになって周りが休み希望を出すたびに「僕も休まなきゃ」って感じで一言付け加えるようにしているんですが、有給を頻繁に使うようになると「こいつに休まれると困る」と周りに気を使われるようになりました。
今まで他の人が休んでも仕事を代わりに進めることができていた僕が休むと、もし他の人も一緒に休み希望が出た場合に仕事をこなせないんですよねここの職場は。
だから僕が忙しそうにしていると仕事を手伝ってもらいやすくなったし、僕の負担が少なくなるように仕事量を少しだけ調整してくれるようになりました、少しだけですが。
休日が増えたことで好きなことをできる時間が増えた
有給を使うことで休日が増えたので好きなことをできる時間が増えました。
僕は土日祝休みの会社なので年間120日前後の休日があります。
年間20日の有給をもらえるので合計すると140日近く休むことができるようになりました。
もうね、土日以外に平日も休めるってすごく幸せなんですよ。
土日は混んでいる街もショッピングモールも平日は空いてて、病院や役所も平日なら行けるんです。
有給を使えるようになって一日好きなことをできる日も作れるようになって「なんで今まで休まなかったんだろう」って思います。
周りの評価とか気にして有給使わないのはもったいない!有給はどんどん使っていくべき
今回は有給を使わなかった僕が有給を使うようになった理由について紹介してきました。
有給を使わないまま働き続けて数年いましたが、周りは休むし評価は変わらないしで頭にきていたので常識のわかる方達が入社してきてくれて助かりました。
おそらく僕一人の場合は、有給はどんどん使って良いんだって言う思考にならないくらい叩き込まれていたので、今も有給を使わずに働いていたかもしれません。
ここ数年で年間5日以上は有給を消費しないといけない法律もできたみたいで、会社内でも1月ごろになると「いつ休むのか報告しなさい」と言うやりとりをしている人を見かけます。
もしかしたら僕のように休みたいけど休めずに頑張っている人がいるのかもしれませんね。
本当は休みたいのに「有給を使いにくい」とか「仕事が多くて休めない」なんて言う人は、考えを改めてどんどん休んでいきましょ。
有給休暇取得するのは労働者の権利ですし、ぶっちゃけ有給使わなかったからって評価がそこまで変わるとも思えません。
使ったもん勝ちです。
有給が余らせて捨ててしまうくらいならどんどん使っていきましょう。
fa-check-square-o合わせて読みたい!
fa-hand-o-right当日になって仕事を休みたい!仕事を休むために使える言い訳を紹介!
fa-hand-o-right職場のパソコンでネットサーフィンしてたらバレる?対策はある?
fa-hand-o-right職場で無言を貫いたら残業が減って早く帰れるようになった話
fa-check-square-o学生・社会人の人気の副業「動画編集者」が注目を浴びています。
動画編集を学ぶためのオンラインスクールのそれぞれの違いについて紹介した記事はこちらもどうぞ!
fa-hand-o-right副業で稼ぐなら独学は避けるべき!動画編集が学べるオンラインスクールそれぞれの違いを紹介!
嫌だ嫌だと思いながら会社に行かないための転職相談サービス!
20代の可能性を引き出す就職・転職サポート【相性転職Personal File】
\\ 運命の会社は適性診断でまるわかり!//
相性転職!
相性転職は、あなたの特性をデータ分析して適性がある職種や 相性が良い企業を紹介する転職サポートサービス!年間応募数4万人企業の人事経験を持つ、パーソナルファイルアドバイザーがあなたの転職の不安を解消してくれます。
こんな人に向いている!
- 一都三県以外の地域の求人も扱っている
- 現職から異業種へのジョブチェンジを考えている
- 初めての転職で自分にどんな仕事が合うかわからないでいる
- 自分がどういう職種に適性があるか知りたい
- 職場の人間関係で悩みたくない
\\アドバイザーがしっかりサポートしてくれる!//
周りは変わらないから自分が行動するしかない
- 今の仕事内容に満足していない
- 嫌いな上司がいる
- 給与が低い
- 残業が多い
- 休日が少ないor有給が取れない
- 職場の人間関係が悪い
仕事って、一緒に働く同僚や上司、働く職場環境によって、楽しくもなるし辛くもなります。
今の職場環境に少しでも不満があるなら転職を考えてみるべきです。
だって、周りは変わらないから。
僕はずっと「仕事だから」「これくらいの人間関係も仕事のうちだから」と自分に言い聞かせながら働いてきました。
しかし、どんなに我慢して働いても一緒に働く同僚や上司、職場環境まで変えることってすごく難しいです。
毎日のように「今日も仕事行きたくないな」って考えながら我慢するより、転職活動をしてみてほしい。
転職活動するだけで
- 自分にはこんな仕事の方が向いているかもしれない
- 自分の年収こんなに低かったんだ
- 今までよりずっと楽しく働けそう
- 福利厚生こんなに良い会社もあるんだ
って感じで知るきっかけにもなります。
今の会社で頑張らなくても他にはもっと良い会社がいっぱいあるって知るだけでも、仕事で頑張らなきゃ後がないって追い込んでいる人なら気が楽になると思いますよ。
僕も初めての転職活動で不安いっぱいだったんですが、エージェントの人と面談をして「一緒に頑張りましょう」「もっと良い職場ありますよ」って感じで話してくれてすごく救われました。
行動しなければ3ヶ月後も6ヶ月も変わりません。
行動するかしないかはあなた次第なんです。
20代の可能性を引き出す就職・転職サポート【相性転職Personal File】
\\ 運命の会社は適性診断でまるわかり!//
相性転職なら、アドバイザーとのヒアリングと適性検査の結果から、あなたの活躍できる職場を見つけてくれます。
転職するかはどうかは別としても
- 今の自分はどんな仕事に向いているのか
- 今の会社以外でどんな会社なら活躍できそうなのか
- 転職って初めてだけどどういう流れで活動していくのか
行動しないで悩み続けるよりずっと経験を積むきっかけになります。
イヤイヤな日々から脱出したいなら行動してみてください。
\\アドバイザーがしっかりサポートしてくれる!//
サービスの利用はすべて無料です。
今の職場で我慢し続けるのかどうか、行動するのはあなた次第!