ノートパソコンスタンド購入前に注意したいこと

どうもこんにちは!

Mac Book Proを購入してから持ち運びつつもブログ記事執筆や動画編集など、今までデスクトップパソコンじゃないとできないような作業もこなせるのですごく助かっています。

 

しかし一日10時間以上パソコンと向き合う生活をしていると出てくるのは

  • ノートパソコンのモニターが低い位置にあるから首が痛い
  • 長時間の姿勢悪化で腰も痛い
  • 首こりや肩こりに悩まされる

こんな悩みってありませんか?

 

 

今までデスクトップPCを使っていたこともあったせいか、長時間Mac Book Proで作業すると顔を斜め下に向けって作業するのてすごく疲れます

 

せっかく高性能なMac Book Proを使っているわけだし、どうせなら少しでも快適にパソコン作業したいですよね。

 

そこで今回は長時間のノートパソコン作業で使えるノートパソコンスタンドについて紹介していきたいと思います!

ノートパソコンでの作業が多くノートパソコンスタンドの購入を検討している方は参考にしてみてくださいね。

ろん
ノートパソコンスタンドの購入で注意したいことも紹介していくよ!
スポンサーリンク

ノートパソコンスタンドを使うメリットデメリットはある?

ノートパソコンスタンドを使わないでいると姿勢が悪くなる

職場 憂鬱

ノートパソコンスタンドを使わずに低い位置にあるモニターを見て作業していると、姿勢も強張ってしまい肩こりや首こりの原因になります。

 

デスクトップパソコンを使うときはモニターが目線と同じ高さにしている人も多いですが、意外と気づかないのがノートパソコンのモニターの位置。

 

ノートパソコンは疲れるから長時間の作業に向かない」って考えている人も多いと思うけど、モニターの高さを上げてあげたら長時間作業での疲労感もかなり変わってきます。

 

ろん
僕も普段デスクトップで作業していたのにMac Book Proを使うようになってからは、パソコンの処理が早くて快適なのに2時間くらい作業しているとドット疲れていたんだよねー。

 

参考記事
WindowsからMac Book Proへ!!使ってみた感想は?使い心地をレビュー!

 

長時間のノートPC作業での首こり肩こりを改善できる

ノートパソコンスタンドを使うメリット・デメリット

ノートパソコンスタンドを使うと、パソコンのモニターの位置が高くなるので姿勢が良くなります。

ノートパソコンスタンドを使うメリット

  • 肩こり首こりの改善
  • 姿勢悪化を改善
  • ノートパソコンの熱を逃しやすい
  • 長時間作業での疲労軽減

 

ノートパソコンスタンドを使うときと、使わない時で決定的に違うのは姿勢悪化を改善してくれること。

 

普段机の上にノートパソコンを置いて作業するよりも、モニターの高さが上になるので視線も上向きになり長時間のパソコン作業で疲労軽減してくれます。

 

しかも、ノートパソコンを上に持ち上げることで排熱性もアップします。

デスクトップパソコンに比べて排熱処理が弱いノートパソコンでの熱を逃しやすくしてくれるというメリットもあります。

 

最近はノートパソコンでゲームを楽しむ人や、動画編集をするという人もいますよね。

昔と違ってノートパソコンで作業をする人が増えているように感じます。

 

そんな時、ノートパソコンスタンドを使って作業するようになると長時間のパソコン作業を少しでも快適になります。

ろん
僕もMac Book Proをメインで使っているからパソコンスタンドを使っているよ!これがないと一日作業するのはキツイ・・・。

 

 

スポンサーリンク

ノートパソコンスタンドの口コミ

評価の高い口コミ


リモートワークが続く中、どうしても姿勢が悪くなって肩や首が痛くなるので、良い方法がないかと思っていた時に、ネットの記事で取り上げられていたこの商品を知り、さっそくポチりました。
軽くて構造もシンプルなので扱いやすく、何より目線が上がることで猫背にならずに済むのがとてもいいです。そのままパソコンのキーボードを使っていますが、特に打ちづらさも感じません。それもとても良いと思いました。商品自体にはとても満足しています。
がっちゃん

悔しいけど認めざるを得ない。

一枚板を曲げたタイプのPCスタンドと比べて散々悩んだ挙句、こちらを選択。
結果、大正解だった。
一番懸念してたのは、両手を乗せてタイピングした時に腕の重さで角度が変わらないか?という点だったが、全く問題なかったです。
ヒンジの部分はかなりキツく作られているので、自分で決めた角度をキープしてくれます。
逆に言えば、角度を変える時に固くてスムーズに動かない点が唯一の欠点か。非力な女性や子供は困るかも…というぐらいの固さです。
それと、短い期間に絶賛レビューが集中してたので、やらせレビューの可能性も織り込み済みでしたが、届いた商品を実際に試してみたところ自分も五つ星にするしかないです笑
欲を言えば、PCを受け止める爪の部分の高さがあと5mm低ければ、手のひらに干渉せず完璧だったろうと思います。
中華製品だけど認めざるを得ません。
アマゾン太郎

思った以上に便利でした

この手のスタンドを何度も検討したものの決定打がなく、たまたま友人が購入したのがこれでした。「なんでもっと早く買わなかったのだろう」とその友人が言っていましたが、本当にそう思いました。画面を見るときの首の角度が変わり姿勢が良くなりました。またオンライン会議などカメラ位置が低いと「見下し」表情になるのを、カメラが顔の正面になるくらいの角度にして使っています。

角度をつけるとキーボードが使いづらくなるのでBluetoothのキーボードも購入。こちらは、CTRLキーやFNキーなど自分が使っているノートPCとキー配列が違うと入力効率が悪くなるので、よく見比べることが大切。

作業環境を整えると体も楽になります。

ぐるぐる

 

評価の低い口コミ

安定しない

レビューが多くて良いので購入しましたが、左右非対称でぐらつくし傾くしであまりにも使いづらく返品手続き中です。もう少し高くても安定感があるしっかりした物がいいので書い直します。高さも調整できるし、持ち運びやすさは良かったですが、、、残念。
みい

いまいちでした

頑丈です。ただ思ってたことは違いました
支えてくれる幅が狭かったです
Pen

2個目購入しましたが・・・

折り畳み式が気に入って購入しましたが、サイズが合っておらず広げたりたたんだりがスムーズに出来ません。今日使用後たたむ際に指を挟みました。2個目なので残念です。
Masa

 

ノートパソコンスタンドの購入で注意すること

ここがポイント

購入前に注意したいこと

  • 安すぎるパソコンスタンドだと強度が足りない
  • ノートパソコンを乗せるとぐらつくこともある
  • Bluetoothキーボードが無いと作業にならないことも

ノートパソコンスタンド購入で注意したいことは、値段の安いパソコンスタンドを購入するとスタンドの強度が足りずにぐらつくことがあることです。

 

上で紹介したクチコミでもあるように、あまりに安いノートパソコンスタンドの場合、足の部分がグラついたりキーボードを入力をしようとすると腕の重さに耐えられないこともあるので注意が必要です。

 

また、まともに作業することを考えるとBluetoothキーボードを使わなければ作業性が落ちることもあるので購入前に注意しておきたいところです。

ろん
最初からBluetoothキーボードを使うことを考えている人って少ないと思うし、どうせなら腕パソコン本体のキーボードをで文字入力したいよね

 

レビューも多く強度も高いノートパソコンスタンド

BoYata ノートパソコンスタンド:17.3インチまで対応



BoYataのノートパソコンスタンドは、17.3インチのノートパソコンまで対応しているスタンドです。

 

BoYata ノートパソコンスタンドサイズ

BoYataノートパソコンスタンド詳細

  • 耐重:20kgまで
  • 対応サイズ:17.3インチまで
  • 滑り止め:保護パッド付き
  • 素材:アルミ合金
  • 本体サイズ:横295mm×奥行き210mm

BoYataのノートパソコンスタンドは、パソコン本体に加えて腕を置いても耐えられる耐重が20kgまであります。

 

パソコン本体を乗せて腕を置いても耐えられるくらいの強度があります。

 

また、スタンドの広さは17.3インチにまで対応していているのでほとんどのノートパソコンで使える広さがあります。

しかもスタンド本体にはパソコン本体に傷をつけないための滑り止めと保護パッド付きです。

 

パソコンを置いてる状態でパソコンが滑り落ちると言うことも無いように設計されています。

 

そのため1000円ちょっとの他のメーカーのノートパソコンスタンドをお試しで購入するくらいなら、BoYataのパソコンスタンドを購入した方がハズレと感じることもなく長時間のパソコン作業の快適性をアップしてくれるでしょう。

 

ろん
BoYataのノートパソコンスタンドはMac Book を愛用するブロガーさんたちも愛用している人が多いから、気になった人は一度チェックしてみてね!

 

ノートパソコンスタンド購入前の注意すること:まとめ

Twitterを登録してたくさんツイートしよう!

今回は長時間のノートパソコン作業者向けにノートパソコンスタンドを購入する前の注意することについて紹介してきました。

 

ノートパソコンスタンドを購入する前に注意することは

  • ノートPCのサイズを間違って小さいスタンドを購入することがある
  • 安すぎるスタンドの場合、パソコンを置いただけでグラつくことがある
  • PC本体のキーボード以外にBluetoothキーボードが必要になる場合がある

この中で特に気になることは、パソコンをスタンドの上に置いた時にパソコンのキーボードを使って入力するのか?それともBluetoothキーボードを使うのかによってノートパソコンスタンドの選び方も変わってくることです。

 

Bluetoothキーボードを使う場合、あまりスタンド本体の強度を意識することはないでしょう。

モニター位置を高くし目線を上げることができれば良いのだから。

 

しかし、Bluetoothキーボードを使わない場合はスタンド本体の強度が無いと腕の重みで使えないこともあります。


BoYataのノートパソコンスタンドは耐重20kgまであるので腕を置いたままキーボードの入力をしても耐えられるとネットの口コミにもあります。

 

購入前は自分がどのようにキーボード入力するのかイメージしてからノートパソコンスタンドを選んでくださいね。
今回紹介したノートパソコンスタンド


Bluetoothキーボードはこのくらいの価格で購入できます。


Amazonベストセラーのキーボードですので、購入の際に見たい口コミもたくさんありますよ。

 

 

合わせて読みたい!
【在宅勤務】テレワークで使いたい便利グッズをまとめてみた!【便利グッズ】
テレワークで集中できない!テレワークで集中する方法とは?
【在宅勤務】テレワークの寒さ対策グッズをまとめてみた!【グッズ】

スポンサーリンク
おすすめの記事