YouTubeのサムネイルって再生回数にすごく影響しているみたいだけど、どうやって作ったらいいんだろう?
YouTubeに動画投稿を始めると意識することといえば投稿した動画に設定する「サムネイル」ですよね!
動画を見てみたいと視聴者に一発で思わせるためにサムネイルはとても重要とされています。
いろんなソフトを使ったサムネイルの作成方法が紹介されているけど、どうせなら普段使っている動画編集ソフトで作ることができたら・・。
Final Cut Pro Xを使って動画編集している人が、Final Cut Pro Xでサムネイルを作成すると
- 作業効率アップ!
- 作成速度アップ!
で、サムネイル制作がすごく楽にできますよ。
今回はFinal Cut Pro Xを使って動画編集をしている人向けに、Final Cut Pro Xを使ったサムネイルの作成方法を紹介していこうと思います!
この記事が参考になる人
- YouTubeのサムネイルを簡単に作りたい人
- Final Cut Pro Xでサムネイルを作りたい人
- 効率重視でサムネイルが作りたい人
実際にYouTubeに動画を投稿している僕もやっている方法なので、簡単に動画のサムネイルを作りたい人は参考にしてみてくださいね(`・ω・´)
目次だよ
Final Cut Pro XでYouTube向けのサムネイルを作る方法
タイムラインの中からここぞという一部分をスクショする
今回紹介する方法は編集した動画のタイムラインから、ここぞという一部分を使ってYouTube向けのサムネイルを作ります。
Final Cut Pro Xで動画編集をしていると、プレビュー画面に動画の映像が映し出されます。
僕は毎回、編集した動画の中から「ここサムネイルに使えるな」って思うところの1コマをスクショしています。
上の画像では動画ではありませんが、スクショイメージだと思ってくださいね。
スクショ撮影をしたら、スクショ撮影した画像をFinal Cut Pro Xに読み込ませます。
サムネイル作成用のイベントを作っておく
スクショした画像をFinal Cut Pro Xへ読み込ませるときは、初めからサムネイル作成用のイベントをFinal Cut Pro Xに作っておきましょう。
これから動画編集をした後のサムネイル作成時は、サムネイル作成用のイベントにサムネイル素材を読み込ませておくと、サムネイルを作成できるので面倒ごとが減りますよ!
fa-check-square-oイベントの作成方法はこちらの記事で紹介しているので参考にしてくださいね。
fa-hand-o-right【Final Cut Pro X】動画素材の読み込み方!イベントを作成しよう!
サムネイルで使う素材とテロップをタイムラインに追加する
サムネイル用のイベントを作成したらプロジェクトを作成し、タイムラインの中にサムネで使いそうな素材をいくつも読み込ませておきます。
あとはこの中にさっき撮影したスクショ画像を読み込ませます。タイムラインに読み込ませた素材を入れ替えることで簡単にサムネイルが作成できるようになります。
もちろんここはサムネイル作成のためだけに使うプロジェクトになるので、テロップもいくつも読み込ませておくことができます。
fa-check-square-oFinal Cut Pro Xでできるテロップの装飾方法などはこちらの記事を参考にどうぞ!
fa-hand-o-right【Final Cut Pro X】動画にテロップを入れる方法!動画に文字を入れてみよう!
fa-hand-o-right【Final Cut Pro X】文字をグラデーションにする方法!【カラフルなテロップ】
fa-hand-o-right【Final Cut Pro X】動画に吹き出しを追加する方法
サムネイルで使いたい画像ができたらスクショ撮影をする
サムネイルで使いたい画像ができたら、もう一度スクショ撮影をしましょう!
今回は全く同じような画像なのに背景の色を変更してみましたが、タイムラインに素材をあらかじめ読み込ませてあるため一瞬で画像を切り替えることができます。
YouTube用のサムネとして使う前にプレビューで調整しよう!
プレビューはMacに標準でインストールされているソフトで、初期設定ならスクショ撮影した画像をダブルクリックすることでプレビューで開けると思います。
プレビィーで開いたら、ツール画面の赤枠部分をクリックし、カラーを調整していきましょう。
個人的には「露出」と「彩度」のバーを若干右に動かすだけで、明るく綺麗なサムネイルができると思っています。
補正前と比べるとこんな感じ!
1枚目が補正前の画像で、2枚目がカラー補正をした後の画像です。
2枚目の方が明るくて見やすくなった感じがしませんか?
動画のジャンルによっても変わると思いますが、スクショ撮影した画像もカラー補正をすることで、より視聴者にクリックされやすくなります。
ここまできたら、画像サイズをYouTube向けのサイズへリサイズをして動画のサムネイルとして使っていきましょう^^
fa-check-square-oプレビューのカラー調整の方法はこちらの記事で紹介しているので参考にしてみてくださいね!
fa-hand-o-right画像加工にMacのプレビューが超優秀な件!ブログやSNS投稿用の画像を加工しよう!
YouTube向けのサムネイルをFinal Cut Pro Xで作る方法:まとめ
今回はFinal Cut Pro Xを使ってYouTube向けのサムネイルを作る方法を紹介してきました!
YouTubeのサムネイル作成って非常に面倒ですが動画の再生回数を左右する重要な部分です。
YouTuberの中にはサムネイルに1時間悩むという人もいるくらい、YouTuberの中ではとても重要視されていたりします。
特にこだわることなく再生回数が数十万再生している動画もありますが、少しでも動画の再生数を増やしたいならサムネイルの作成は必須です。
ぜひYouTube向けのサムネイルを作成して動画の再生数アップにつなげていきましょう!
fa-check-square-oその他よく読まれているFinal Cut Pro Xで使える便利なテクニックはこちらからどうぞ!
fa-check-square-oYouTubeのチャンネル登録者アップを考えているならこちらの記事で、僕がチャンネル登録者を増やすためにしてきたことを紹介しています!
fa-hand-o-rightYouTube戦略!チャンネル登録者を増やすためにすることを紹介します
fa-check-square-oずっとブログを運営してきた僕がYouTubeを始めた理由はこちらの記事で紹介しています!興味がある人は覗いてみてくださいね^^
fa-hand-o-right僕がYouTubeを始めた5つの理由!動画投稿を始める前に意識したこと
fa-check-square-o僕のプロフィールページはこちらからどうぞ!