YouTubeチャンネル登録者を増やすためにすること

今回はYouTubeを始めたい人向けに「チャンネル登録者を増やすためにすること」について紹介していきたいと思います。

 

日頃YouTubeを開いて動画を見ていると

  • YouTuberって楽しそうだなぁ
  • 自分もYouTubeやってみたいなぁ
  • 好きなことしてお金稼ぎたいなぁ

こんなふうに思いますよね。

 

僕もはじめはそうでした。

 

しかし、実際に初めて見るとこれがめちゃくちゃ大変です。

 

YouTubeで収益化するためには

  • 過去12ヶ月の動画総再生時間4000時間以上であること
  • チャンネル登録者数が1000人以上いること

この2つが条件になっています。

 

この中でも、特に収益化ができるようになるための1つのラインとなるチャンネル登録者1000人はめちゃくちゃ難しい・・。

 

僕もYouTubeを本格的に始めて3ヶ月くらい経ちましたが、チャンネル登録者数1000人は未だに到達できていません。(月間再生時間は4000時間くらいいきました)

 

しかし、そんな僕でもYouTubeを始めてからチャンネル登録者数を増やすためにしてきたことと、これはやらなくても良かったということがあるのでその辺について合わせて紹介していきたいと思います!

 

この記事が参考になる人
  • YouTubeをこれから始めようと考えている人
  • チャンネル登録者を増やしたい人
  • 動画のジャンルで悩んでいる人

この記事では、これからYouTubeを始めようと考えている人向けに紹介していきますがチャンネル登録者の増やし方まで紹介していきます。

 

現在進行形でYouTube攻略をしている僕がやってきたことについても触れているので、参考にしてみてくださいね。

僕がYouTubeを始めた理由はこちらの記事をどうぞ!
僕がYouTubeを始めた5つの理由!動画投稿を始める前に意識したこと

スポンサーリンク

YouTubeをこれから始めたい人向け:どんな動画を投稿していくべき?

自分が投稿を続けられるジャンルを3つ決める

動画編集の経験があった

まずは、これからYouTubeを始めるにあたって自分が投稿し続けられるジャンルを3つ決めましょう。

 

ジャンル絞る理由

  • 視聴者に専門的なチャンネルとアピールできる
  • 関連動画を見てもらいやすくなる
  • チャンネル登録してもらいやすくなる

 

YouTubeのチャンネル登録者数を増やすためには、チャンネルに投稿する動画のジャンルを絞ることがとても重要とされています。

 

例えば、釣りの動画を投稿していくなら釣りに関連したチャンネルとして視聴者に認識されて登録者数も増えやすい傾向にあります

 

もしこれが、釣りの動画だけじゃなく、ゲーム実況や歌ってみた踊ってみたなど動画を投稿していくと視聴者に専門的なチャンネルだと認識されにくいです。

しかも色々なジャンルの動画を投稿するということは、それだけ撮影・編集の手間も増えて結果的に労力が必要になります。

 

何より、どこの誰かもわからない人がいろいろなジャンルの動画を投稿したところで誰も見てはくれません・・。ヒカキンやはじめしゃちょーのような有名なYouTuberさんだから何をやっても動画が再生されることを忘れてはいけません。

 

一般人がYouTubeを始める場合は、何か1つに特化しつつ関連したジャンルの動画を無理のない範囲で少しずつ投稿していくことが大切です。

ろん
基本的に動画を投稿しても再生されないのがYouTube。開設したばかりのチャンネルでバズるのはすっごく難しいんだよ・・

 

具体的な3つのジャンルの決め方

パソコンで複数のツイッターアカウントを切り替える方法

3つもジャンル決められないよ」という人のために具体的なジャンルの決め方を紹介します。

 

例えば上で紹介したような釣り系のYouTubeチャンネルを運営していきたい人で紹介すると

  • 釣りをしている動画➡︎釣り動画
  • 釣りのグッズを紹介する動画➡︎グッズレビュー動画
  • 釣り場紹介動画➡︎釣り場レビュー動画

なんて感じで、釣りに関連しつつも複数のジャンルに分けることができます

 

しかも、釣りのグッズを紹介する動画を投稿した後に、実際に釣りに行った動画を連続で撮影・投稿できます。

なんならそのまま釣り場のレビュー動画も撮影➡︎投稿できます。

 

できたらグッズレビューは釣具だけではなく、釣りに持っていくものならなんでもレビューしていくと良いですね。釣りではなくアウトドアという範囲でレビューすると釣り目当ての人以外にも動画を見てもらいやすくなります。

ろん
忘れちゃいけないことは、自分が続けられるジャンルであることね!月に一回しか行かない釣りの動画をあげるよりは、毎週のように投稿できるようなジャンルのがチャンネルも成長しやすいよ!

 

ジャンルが決まったら動画を投稿し続ける

Vlogを始めたい 使っている機材

ジャンルが決まったら動画を投稿していきましょう。

 

忘れちゃいけないことは、動画の内容をシンプルにすること。

例えば1つの動画で、釣り場の紹介からグッズのレビュー紹介をして釣りもする・・。

 

人気YouTuberさんならこれでも再生されるんですが、始めたばかりのチャンネルの動画はまず見られません。。

 

できるなら、グッズのレビュー動画と釣りをする動画は分けて編集➡︎投稿していきます。

 

1つの動画でやることをシンプルにすることで、例えば釣具のレビュー動画を投稿しておいて動画を見てくれた人に「実際に釣りで使ってみた動画はこちらです」のような感じで紹介することができます。

 

こうするとことで、実際は1日釣りに行っただけだとしても動画は複数作ることができますよね。

 

YouTubeは投稿する動画の本数が多いほど有利なので、チャンネルを開設したらどんどん動画を投稿していきましょう!

ろん
僕がYouTubeを始めた頃は、月に一本ペースで投稿していくつもりだったけど今は週2本ペースで投稿しています。投稿頻度が増えると再生しやすくなってチャンネル登録者もどんどん増えてきたよ!

 

 

スポンサーリンク

チャンネル登録者を増やすためにすること

動画配信を見る女性

投稿してきた動画で一番再生されたジャンルの動画をひたすら投稿する

チャンネルに安定して動画を投稿できるようになったら、今度はチャンネル登録者数を増やしたくなりますよね。

 

今まで投稿してきた動画を見て、一番再生されているジャンルの動画を見つけてひたすらそのジャンルの動画を投稿しましょう。

 

例えば釣具のレビューは大したことないけど、釣りに関する動画がたくさん再生されたとします。

その再生された動画は何を釣っている動画なのか?そろそろ気付いているんじゃないですか?

 

僕は釣りについて詳しくないですが、川釣りなのか海釣りなのか、夏の釣りなのか冬の釣りなのか・・・。再生回数が多い動画の関連するような動画をたくさん投稿しましょう。

 

そうすることで視聴者さんの記憶にも残りやすくなりますし、どの動画が再生されるかだんだんわかってきます。

 

ろん
普段は100回再生くらいなのに、この動画だけ1000回超えるんだよね。なんていう動画があったら同じような動画をたくさん作ってみて!さらにそこから1万再生いくような動画があれば、そこに似た動画を作れば良いのだから!

 

 

視聴者の反応を見る

視聴者の反応を見るには、自分と似た動画のコメント欄を分析します。

自分と同じジャンルの動画を投稿しているチャンネルを見つけて、動画内にあるコメントをチェックしてみてください。

 

視聴者がどんなんことについてコメントしているかがわかれば、視聴者が求めていることもわかるようになります。

 

例えば商品レビューの場合

「〇〇についてのレビューありがとうございます。大変わかりやすかったです。〇〇についてのレビューもしてくれると嬉しいです。」

こんな感じのコメントをYouTubeでみたことありませんか?

 

視聴者にとってレビュー動画は購入前の参考になります。もし動画内で「他の商品との比較も考えているんだよね」と触れておくと、視聴者から「そっちの商品とも比較してください」というようなコメントが来ることがあります。

 

YouTubeは動画を投稿しているだけと思うかもしれないですが、視聴者からのコメントってかなり重要なので必ず目を通しておきましょう。

 

ろん
要らないだろうなーと思うような使い方とかも動画で少し紹介すると、こんなところから使い方教えてくれてありがとうございます!とかコメントが来ることもあるよ!

 

 

コメントはできる限り全部返信する

YouTubeに投稿した動画にコメントをいただいたら、できる限り全部返信しましょう。

YouTubeではコメントが多い動画は良い動画として認識される傾向にあるようです。

 

コメントをくれる視聴者さんは、あなたのチャンネルの大切なファンになってくれるかもしれませんし、既にチャンネル登録をしてくれているかもしれません。

 

恋人にメールを送るつももりで返信しておくと、チャンネル登録につながるかもしれませんよ。

ろん
僕のチャンネルではたまに、すっごく長文でコメントをくれる人もいるんだけど、しっかり動画を見てくれているからこそコメントできると思うんだ。コメントくれてるんだからこっちも誠心誠意見せて返信すること!

 

 

チャンネル登録を促す

YouTubeでチャンネル登録者数を増やしたいなら、チャンネル登録を促しましょう。

チャンネル登録を促すためには

  • 概要欄にチャンネル登録リンクを貼る
  • 動画右下にチャンネル登録アイコンを表示する
  • 動画内でチャンネル登録を促す

など、チャンネル登録をこちらから促すことも大切です。

 

YouTubeを自分で始めるまでは「チャンネル登録ボタンがあるから登録してくれるだろう」と思っていたのですが、なぜか皆さん登録してくれません・・でした。

 

チャンネル登録を動画内で促したり、アイコンを表示することでチャンネル登録が少しずつされるようになります。

 

時にはチャンネル登録者〇〇人突破記念!のような動画を投稿してみても良いでしょう。

今まで登録していなかった人も登録してくれるきっかけになることもありますよ。

ろん
チャンネル登録をすることのメリットを伝えて登録してくれると僕が喜ぶよ!って感じで動画内で紹介したんだけど、「チャンネル登録させていただきました」っていうコメントがいっぱいきたよ!こっちからチャンネル登録を促さないと登録してくれない人もいることを知っておこう!

 

 

YouTubeと並行でやっておくこと

分析

TwitterやInstagramも開設しておく

YouTubeの動画投稿と並行してTwitterやInstagramなど他のSNSも同時進行しておきましょう。

 

例えばTwitterはYouTubeからの流入だけではなく、Twitterで動画投稿時に「動画公開しました!』っとツイートすることができます。Twitterで「#YouTube始めました」とかのハッシュタグを見ると、同じような初心者さんがたくさん見つかります。

 

一緒にYouTubeを頑張る仲間も見つかるかもしれないので余裕があれば並行してやっていきましょう!

ろん
特にTwitterは動画投稿前の告知とかにも使えるからできるなら開設しておくのがおすすめ!

 

Twitterアカウントの作り方はこちらの記事で紹介しています。
【Twitter登録方法】アカウントの作成方法を紹介【写真付き】

 

同一ジャンルのライバルの投稿動画をチェック

YouTubeに動画投稿をしていくなら同一ジャンルのライバルのチェックは必須です。

 

自分と似たような動画を投稿しているチャンネルをいくつか見つけて、その人たちがどんな動画を投稿しているかチェックしてみましょう。

 

チェックする時に意識するところ

  • 再生回数の多い動画はどんな動画があるか
  • どんな商品を紹介しているか
  • 旬なものなのかどうか
  • 自分でもできるものかどうか
  • コメント欄はなんて書かれているか

僕がライバルの動画をチェックするときは、同じような再生回数でチャンネル登録者数1000人に満たないチャンネルをチェックします。

 

そのチャンネルの再生回数だけでなくどんな動画を投稿しているのか、自分でもできそうかを動画を見てチェックします。

 

例えば釣りのチャンネルを運営しているとして、この時期に再生数がとりやすい釣りをしていたりすると再生回数が増えていたりします。

また、自分では思いつかなかったような角度から商品紹介をして再生回数を稼いでいることもあります。

 

動画撮影と編集の合間にライバルの動画チェックは絶対にしておきましょう。

ろん
自分の動画を見て欲しい気持ちもわかるけど、人の動画を見て学べるところは吸収することも成長につながるのだ!

 

 

チャンネル登録者を増やすためにやらなくて良いこと

経営戦略

相互登録をお願いする

TwitterでYouTubeを始めたばかりの人でよく見かけるのが「YouTube相互登録お願いします」と言ったようなツイート。

 

YouTubeの規約的にも違反になりますし、僕的には相互登録するくらいなら動画を投稿した方が絶対にいいと思っています。

相互登録をオススメしない理由

  • 自分のファンができるわけじゃない
  • チャンネル登録者が増えても再生回数が増えない
  • 相互登録に時間を取られて動画が作れない

 

YouTubeで再生回数を増やすためには自分のファンを作ることが大切です。

相互登録をしてくれる人は自分のファンではないので、今後も継続的に動画を見てくれるか?というと見てくれるとは限りません・・。

 

Twitterで「チャンネル相互登録お願いします」とツイートしている人たちのチャンネルを覗いててみてください。1動画の再生回数が100回以下ということがほとんどです。

チャンネル登録者500人とか600人いたってみんな再生してくれていません。

 

僕のチャンネル登録者数は三ヶ月ほどで現在700人くらいいますが、チャンネルの方向性にあった動画を投稿すると投稿してすぐに1000回以上は再生されます

 

もし収益化の条件であるチャンネル登録者1000人を超えたとして、1動画あたり再生回数100回未満でいくら稼いでいくつもりですか?

 

本気でYouTubeチャンネルを運営していくならチャンネル登録者数ではなく再生回数が取れる動画を作りましょう。

 

再生回数が取れるようになると毎日のようにチャンネル登録者さんが増えていきますよ。

ろん
相互登録している暇があったら動画の企画と撮影・編集をするべきだよ!

 

 

ココナラでチャンネル登録者を買う

相互登録と似ていますが、YouTubeのチャンネル登録者は購入することができます

ココナラというサイトで出品されていて「数百万人にあなたの動画を拡散します!」というようなサービスがあったりします。

 

「お金で解決できるなら少しくらい拡散してもらおうかな」っと思う人もいるかもしれませんが、これが思いっきりYouTubeの規約違反

チャンネルの信用を損なうとYouTubeさんの信用も低くなります。

 

YouTubeで動画の再生回数を増やすためには「この動画は見る価値がある」とYouTubeに判断されたときだけです。

見る価値とはどういうことか?というと、動画の視聴維持率をYouTubeさんは計測してます。

 

例えば2つの魚釣りの動画があったとします。

 

  • 1つは10分の動画で視聴維持率は20%です。
  • もう1つは10分の動画で視聴維持率40%です。

どっちの動画が見る価値ありそうですか?

 

視聴維持率は数字が高いほど、みんなに見られていることになるのでYouTube側でも拡散してくれます。

YouTubeに拡散してもらえるようになると、視聴者さんの目に止まりやすくなるので再生回数も増えるのです。

 

機械的に登録者数を増やしても視聴維持率が増えるどころか、チャンネル登録者数が次第に減っていきチャンネルの評価も下がってしまうことにつながります。

 

絶対にチャンネル登録者を買わないでくださいね。

ろん
なんとかお金で動画をみんなに見てもらいたいならグーグル広告を使うこと!YouTubeで流れる広告で再生回数を増やすのは規約違反にならないよ!

 

 

YouTubeを始めた人が目指すべき最初の目標地点

人物15_CS3

チャンネル登録者300人〜を目指す

YouTubeに動画を投稿してチャンネル登録者数も増えてきたら、まずはチャンネル登録300人を目指しましょう!

 

どこの誰かもわからない一般人のチャンネルを登録してくれる初期の登録者さんは、大切なあなたのファンです。

 

300人のファンが求める動画を作ることで視聴維持率も増え、YouTubeの評価も上がります。

次第に動画は拡散されるようになり、結果的に再生数とチャンネル登録者アップにつながります。

 

相互登録などをしない場合、最初の300人の登録者さんがあなたの動画をYouTubeに評価させてくれる貴重なファンになってくれます。

 

ここまでが一番大変な時期であり、再生回数も無い日々から次第に動画が再生されるようになってくる時期でもあります。

 

登録者さんが300人いると、毎回300回再生くらいはしてくれるようになってきたはずです。

1本目の動画の頃を思い出してみてください。

 

10回再生されるかどうかの日々が続いてきたはずです。

 

それが動画を投稿したら毎回300回以上再生されると思ったら、YouTubeに対するモチベも上がってきたと思います。

 

あとは同じことを続けつつ、視聴者さんの反応をみながら試行錯誤していくだけです。

そうすれば500〜700人と着実にチャンネル登録者は増えていきますよ。

 

チャンネル登録者を増やすためにすること:まとめ

YouTubeチャンネル登録者を増やすためにすること

今回は、YouTubeを始めたばかりの初心者さん向けに「チャンネル登録者数を増やすためにすること」について紹介してきました。

 

実際に僕もYouTubeを攻略中ですが、今回紹介した内容を続けることで本格的に動画投稿を始めて3ヶ月でチャンネル登録者数700人を超えることができました。

 

動画のジャンルはこのブログとは全く関係のないジャンルですが、僕が普段していることなどの動画を投稿しています。

 

今後はチャンネル登録者数1000人を超えることができたら、収益についても紹介していきたいと考えています

 

もしこの記事が役立った!と思った方は拡散の方お願いします。

Twitterでは相互登録を希望するツイートを多く見かけますが、相互登録をしていると自分のファンのデータがわからないまま登録者300人を迎えてしまいます。

 

そうなると今後どうなるか?

 

自分の中でどんな方向でチャンネルを運用していけばいいのかわからなくなってしまいます。

自分のファンとしっかり交流することで今後のチャンネルの方針も決めていくヒントになることもあります。

 

なので僕は絶対にチャンネル相互登録をしません。

 

 

このブログではYouTubeに役立つ記事も紹介しているので気になる人は参考にしてみてくださいね(`・ω・´)

僕はFinal Cut Pro Xを使ってYouTube動画の編集をしています。
【Final Cut Pro X】動画素材の読み込み方!イベントを作成しよう!

 

 

Mac限定の動画編集ソフトですが、一度購入すればずっと使える初心者からプロまで使える買い切りソフトです。

 

 

僕がYouTubeを始めた理由はこちらの記事で紹介しています!
僕がYouTubeを始めた5つの理由!動画投稿を始める前に意識したこと

 

 

追記!

この記事を書いて数日後・・無事にチャンネル登録者1000人を超えることができました!
YouTubeチャンネル登録者1000人達成!審査にかかった時間はどのくらい?

こちらの記事で1000人達成までの期間と、審査の流れについて紹介しています!

 

スポンサーリンク
おすすめの記事