今回は30歳で貯金1000万円を達成できた理由と感想、今後について紹介していきます!
どうもこんにちは、インドア大好きろんです!
前回「25歳で貯金500万円を達成した理由と感想」という記事を書きましたが、今回はその記事の続きになります。
25歳で貯金500万円だったものが30歳で貯金1000万円というと、年間100万円ずつ貯金していくイメージですが貯金1000万円にするためにしてきたことを紹介していきます。
この記事では
- 貯金したいけど貯金できない
- 将来が不安なのに貯金できない
- 貯金している人の生活スタイルを知りたい
- 1000万円貯金したその先はどう考えているか知りたい
こんな人向けに紹介していこうと思います。
実際に貯金1000万円達成した僕が紹介していきますので、「これから貯金を頑張る!」という人も参考にしてみてくださいね!
fa-check-square-o前回紹介した25歳で貯金500万円を達成した記事はこちらから読めるので、興味ある人はこちらも合わせて読んでみてくださいね。
fa-hand-o-right【貯金500万円達成!】25歳で貯金500万円できた理由と感想を紹介!
目次だよ
30歳で貯金1000万円を達成するためにしたこと
不要なものはとことん買わない!
前回の記事でも話したんですが、不要なものはとことん買いません!
会社員である以上毎月の給与ってほとんど変わりません。
よほどインセンティブ報酬がある仕事であったり、残業がある会社でもなければ毎月の給料は大体同じでしょう。そんな安定した会社員が貯金をするためには、お出かけしたとしても不要だと思うものは一切買いません。
なんなら購入する前に何か別のもので代用できないかスマホ検索をして調べます。
例えば最近で言うと、夏のテレワークの暑さ対策用にUSB扇風機を購入しました。USB扇風機って最近ではオフィスでも使っている人が増えてきたアイテムです。パソコンのモニターに取り付けたり、デスクに置いて自分の顔に向けて使っていたりします。
値段はAmazonなどで1500〜円ほどで購入できるのですが、高いものだと3000円とかしちゃいます。あると便利で数年使えるのですが、結構高いですよね。
そんな時僕はどうしたかと言うと、ダイソーの300円で買えるUSB扇風機を購入しました。
その時の紹介記事はこちらになります。
fa-hand-o-rightダイソーで購入した300円USB扇風機をレビュー!夏のデスクワークのお供に!
すごくないですか?300円ですよ300円。
知らなければ300円だなんてわからないレベルに扇風機としての機能は発揮してくれているのに耐久性も十分あります。
この夏手に入れてからは毎日20時間は起動しっぱなしだと思うんですが、壊れることなく風を送り続けてくれています。
それで300円なんだからめっちゃ安いですよほんと。
ダイソー さんいつも格安でいい商品をありがとう!と声を大きくして叫びたいくらいです。
もし購入しようと迷っている商品があったらダイソーに代用できる商品はないか調べてみると良いですよ。最近のダイソーって本当になんでもありますから。
実家で暮らす
「えー実家なんて退屈じゃん!窮屈じゃん!」っていろいろな文句言われそうですが、実家は最強です。
電気代も家賃もかからないし、なんならご飯だって勝手に出てきます。
僕からしたらこんなに格安で快適な生活送れるのにどうしてみんな一人暮らしするの?って思います。
例えば一人暮らしをした場合
- 家賃:8万円
- 光熱費:1万円
- 水道代:5千円
- 通信費:5千円
- 駐車場代:5千円
- 食費/外食費:3万円
とか少なくてもこのくらいはかかっちゃいますよね?
毎月10万円以上お給料から飛んでいくってとんでもないことですよ。
毎月10万円近く生きているだけで消えていくって異常です。
よほど職場で家賃手当があるとかお給料が高い人でもない限り、一人暮らしをしながら貯金ってできないんじゃないかと思います。
ひとり暮らしで消費する毎月10万円を30歳まで貯金していたら・・?1000万円なんてすぐに到達できます。
一応僕も生活費として家に毎月お金を入れていますが、それでも一人暮らしをするよりも超格安。
もちろん実家に住んでいると、家の仕事を手伝うこともありますし、田舎に住んでいるので家族のために車を出すこともあります。
僕の実家は兼業農家でもあるので休日を使って作業を手伝うこともあります。でもそんなの年間で見たらほんの数日ですよ。
時には、仕事が休みの日におばあさんを朝早くに病院へ連れていくこともあります。
「休日に病院へ送りになんていけないよ」って人もいるかもしれないけど、これが実家に住むと言うこと。
僕自身、昔から朝早く起きることに苦手意識はないので特にストレスを抱えることもなくこなしてきました。
そのおかげで毎月10万円以上貯金を続けることができています。
外食は月に1回するかどうかに抑える
みなさん外食は月にどのくらいしていますか?
華金だー!と騒いで毎週のように外食していません?
僕は月に1回行くかどうかです・・。
しかも、好きな食べ物が寿司とかラーメンなので、寿司は100円回転寿司。
ラーメンは餃子を注文しても1500円もあれば美味しいものが食べられます。
一ヶ月の外食費は1500円ほどになります。
しかも、会社の人間との付き合いで食べに行くと言うことも無いような人間なので、無駄な出費はほぼ0です。
っと言うか、実家暮らしなので家に帰ればご飯が用意されています。
しかも実家で出てくる料理が毎回豪華です。
実は最近、姉が結婚をして旦那様がうちに泊まりに来ることもあるんですが、「普通に考えるとこの家の食事ってすごい豪華ですよね」って言ってくれます。
最初は「お世辞かな?」と思っていたんですが、少ない友人に写真を見せて確認したところ「こんな晩ご飯は見たことがない」と言われました。
例えで言うと
肉は国産しか出てきません。なんなら常陸牛とか神戸牛とか美味しくて柔らかい肉が出てきます。
フルーツにサラダも出てきて、夏はメロンにスイカ、冬はイチゴにオレンジって感じで、食べ切れないほど食事が並びます。
おまけにお弁当のおかずにウナギが入ってたりします。
両親が昔から共働きに加えて兼業農家として働いてきてくれた恩恵ってのもあるんでしょうけど、おそらくその辺の田舎民よりかなり良い暮らしができていると思います。頑張ってきてくれている家族に感謝ですね。
おかげで低価格な焼肉屋さんには興味がありませんし、外食行くくらいなら家にいた方が美味しいご飯が食べられる!って言う考えになります。家でおいしいご飯が食べられるんですもん。
「おいおい自慢かよブルジョワが」って言う人もいると思うけど、子供のころは納豆ご飯とか卵かけご飯みたいな簡単なものばかり食べていましたよ。家族みんなが実家暮らしをしてお金を出し合うから実現できるんですよ。
友人関係を減らして交際費を節約
人間30歳ともなると、人によっては恋人がいて交際費をかけていたり、後輩にご飯を奢ることも出てくると思います。
昔働いていた職場では、先輩が必ず後輩にご飯代やらジュース代を出していたので若いうちに辞めてやろうと考えていた僕です。
そんな僕はインドアな生活を好む人間なので、友人関係は限りなく少ないです。年に一回気の知れた友人で集まって食事を楽しむくらいです。最近はコロナの影響でそれすらも無くなりましたが。。
「交際費なんてケチれない!」人もいると思います。こればっかりは、節約しながらでもお互い楽しめる人を探すしかないと思います。
『交際費なんてどうやって節約するの』って思うかも知れませんが、例えば500円以上もするコーヒーを飲むくらいならコンビニのコーヒーを景色の良いところで飲むような感じです。
夜景の綺麗なところでも良いし、自然あふれる落ち着く景色を見ながらでも良いです。
真面目に考えてコーヒー一杯が500円って高過ぎですよ・・。
季節限定だからとか言って買っている人もいますが、貯金1000万円を達成するような人はこう言うところからして節約していると思っています。
スマホの通信費用を抑える
スマホの通信費ってみなさんいくらくらいですか?
僕も25歳くらいまでは毎月7000〜円とか支払っていました。めちゃくちゃ高かったです。
最近では格安のプランが登場したり、大手キャリアでも通信費用がかなり安くなりましたね。
当時はこんなに通信費が安くなるなんて考えもしなかったので必要経費として支払っていましたが、今となったらプラン変更をして通信費を抑えていない人は非常にもったいないことをしていると思います。
僕の最近のスマホ代は毎月税込2700円ほどです。
しかもiPhoneをApple Storeで購入したら4年間は使うつもりで大切に扱います。
iPhoneって高いんですが、性能はすごく良いです。
特に僕はスマホゲームでよく遊ぶのでiPhoneじゃないとゲームがカクついてしまうこともあるので、iPhoneを選んでいます。
もしスマホの料金が5000円以上支払いっている人は、格安プランに乗り換えてみてくださいね。
僕はUQモバイルを利用しています。
乗り換えた記事はこちらで紹介していますので、興味があればどうぞ。
fa-hand-o-right【UQモバイル】iPhone6SからiPhone11へ乗り換えた!auから格安SIMへ!
30歳で貯金1000万円を達成してみた感想
貯金1000万円も達成するとあっという間だなぁと思う
達成してみると貯金1000万円もあっという間だなぁと思います。
貯金ができない人からすると凄いことなんですけどね。
20代の場合は100万円貯金すれば上位に入る部類なんですが、30代は200万円とも言われています。
僕は1000万円達成しましたが、実家暮らしを使ったブースト機能ともいえるので1000万円あるからと言って大判振る舞いはできません。
ぶっちゃけ投資した方がもっと早く増やせると思う
1000万円貯金した僕だから言えることですが、ぶっちゃけ銀行に貯金を増やしていくよりも投資を続けた方がもっと早く増やせると思っています。
実はここ数年は銀行にお金を預けるのではなく、資産運用を始めたのですが銀行よりも遥にお金が増えていくことを実感しています。
資産運用についてはまだまだ素人なので、詳しく話すことはないですが・・。
すぐに使わないお金があるなら投資に回した方がいいと思って、最近は投資を学んでお金にお金を稼いで来てもらっています。
fa-check-square-oその後投資に興味を持ちまして、株式投資を始めて金融資産1000万円を達成しました!
fa-hand-o-right金融資産1000万達成!僕が株式投資を始めた理由
貯金できない人が貯金をするためには
不要な買い物は控える
やっぱり貯金の第一歩は不要な買い物は控えることです。
休日のたびに出かけては買い物をしていては貯金はできません。
必要なものは買いますが、ちょっと迷うようなものは買いません。
もしどうしても欲しいと思える商品があったときは、僕のUSB扇風機のように他に安くて代用できるものがないか探してみましょう。
外食に行く回数を減らすか、安いお店にする
外食によく行くと言う人は回数を減らしましょう。
最近は自粛生活もあってかお家で手軽にできるレシピもネットで検索するとたくさん出てきます。
外食で5000円使うとすごくリッチな感じしますが、家で5000円のお肉でも買って食べてみてください。超おいしい肉が食べられます。
今年の父の日のプレゼントとして「鰻」を買ってきて家族で食べたんですが、お店で食べたら一人3000円以上はしますよね。うな重って。
ネットで3人前を7000円で買ってきて、家で食べたんですがめちゃくちゃ美味しかったです。
待ち時間も無く、交通費もかからないのに一人当たり2000円ちょっとですよ。激安です。
外食をしていい物を食べるくらいなら、良い具材を仕入れて家で料理した方が安く済みますよ。
スマホ料金高い人はプランを変えてみて
スマホ料金がまだ7000円とか払っている人はプランを見直してみましょう。
特に節約を意識しなくても毎月3000〜5000円くらいは節約できます。
毎月5000円節約できたら年間6万円です。
2年間節約すると12万円で、僕のように4年間同じ機種を使い続けると4年間で24万円節約になります。
これなら最新のiPhoneを6〜7万で買っても十分節約に繋がりますよね。
節約したお金でご褒美に旅行に行ってもいいと思います。
僕は温泉が好きなので、コロナがなければ温泉に入りつつ出かけたいです。
もしスマホ料金を見直しが面倒だと思っている人は、ネットでもできるのでやってみましょう。
どんなに大変でも半日もあれば格安SIMへの申し込みも完了します。
わざわざスマホショップに足を運ばなくてもネットで完結しますよ。
貯金は節約しつつ工夫していこう
今回は30歳で貯金1000万円を達成した僕が、貯金1000万円を達成するためにしてきたことと、貯金1000万円を達成した感想について紹介してきました!
今回紹介したように不要な買い物を控えて外食費を節約しつつ、スマホの料金を下げるだけでも毎月貯金額を増やすことができると思います。
もし実家暮らしが使える人で、実家で住んでも我慢できると言う人は実家暮らしを使うことで急速に貯金額を増やせると思います。
正直僕も、大学生の頃は貯金1000万円なんて考えもしませんでした。
当時はお付き合いしていた女性と同棲をしていたこともあって、家賃に光熱費、食費に交際費と・・貯金できる余裕は全くありませんでした。
車が欲しいなぁと思っても毎月の娯楽費でお金が消えていく日々だったので、あの時の生活を続けていたら貯金はできないまま30歳を迎えていたと思います。
もしこの記事を読んでいる人が当時の僕のように、恋人と毎週のように出かけて1杯500円以上するコーヒーを飲んでいるとしたら貯金は絶対に無理!と言ってやりたいですね。
本人に貯金したい気持ちがあるならお金を使わなくても楽しめるように考えをシフトしていかないと100万円すら貯金できないと思います。
ぜひ貯金額を増やしたい人はこの記事を参考にしてみてくださいね。
fa-check-square-oろんろんって誰?何者?って人はこちらで自己紹介をしているので、合わせて覗いてみてくださいね!
fa-check-square-oまた、前回の25歳で貯金500万円を達成した記事はこちらから読むことができます!
fa-hand-o-right【貯金500万円達成!】25歳で貯金500万円できた理由と感想を紹介!
fa-check-square-oまた、僕が株式投資を始めて資産1000万円超えを達成した記事はこちらから読むことができます!
fa-hand-o-right金融資産1000万達成!僕が株式投資を始めた理由
fa-check-square-o追記!金融資産が2000万円を超えた僕が株式投資をオススメする3つの理由
fa-hand-o-right僕が株式投資を勧める3つの理由!株式投資しなくて将来は大丈夫?
fa-check-square-oこのブログのトップページはこちらから移動することができます。
最新記事を読むことができるので、僕に興味を持った人はこちらも合わせて覗いてみてくださいね!
【PR】お家大好きインドア派でも稼ぎやすい副業特集
- 広告運用や集客方法の相談(サイト診断など)
- 起業や開業のアドバイス(新規事業の相談など)
- 資料作成代行・副業の相談
- ブログアイコン・チラシデザイン
- 結婚式ムービー制作
- 動画編集・動画広告制作
検討や相談から納品まで、全てネットで完結できることが強みです。納品サンプルやレビューが掲載されているため他のサービスとの比較ができます。個人でも幅広いジャンルのお悩みがあるため、自分の得意を売りやすいことが特徴。
- デザインの発注(YouTube、MV、サイトなど)
- サイト制作の発注(企業サイトやメディア、EC構築など)
- 記事、データの発注(記事制作やSEOなど)
- 商品登録・商品撮影
- イラスト・漫画作成
- ソフトウエア・アプリ開発
- ロゴ作成
- アンケート調査・モニター
- 完全未経験でもマニュアルが用意されている
- WordPressの使用方法を学べる
- Webライティングのコツを学べる
- チャットワークでこまめなサポートが受けられる
- ライターデビューまでサポートしてくれる
- 低単価ではなく高単価でライターのお仕事に挑戦できる
図解入りのわかりやすいマニュアルとオンラインサポートで、ブログライターとして在宅で収入が得られるようになります。ライターとしての実績を積むこともできるので、完全初心者からライターに挑戦したい方向けです。
インターネットを使ってお金を稼ぐことが難しいと思っていませんか?
- パソコンを使ってお金を稼ぎたい
- 在宅で仕事がしたい
- インターネットを使って副収入を得たい
最近はこんなことを考えている人が増えていると思います。
実際に僕のところにも相談が多数寄せられています。
- インターネットを使ってお金を稼ぐ乗って怪しい
- 騙されないか心配
- 何から始めたらいいのかわからない
きっと今この記事を読んでいるあなたも同じように悩んでいるのではないですか?
インターネットでお金を稼ぐことは決して難しいことではありません。
僕もインターネットを使ってお金を稼いでいますが、始めから人に言えるほど稼ぐことはできませんでした。
家族に笑われ、友人には「怪しいことを始めた」なんて言われることもありました。
しかし、「お家で稼げたらこんなにいいことはない」って思い続けて頑張った結果、今があります。
もしかすると、この記事を読んでいる人の中には「インターネットを使って色々試してみたけど稼げなかった」という人もいるでしょう。
最初は稼げなくて当然です。
知識も経験も無い人がいきなり稼げるほど甘い世界では無いからです。
でもそれって現実世界で自分で事業をするのと一緒ですよね。
誰だっていきなり事業を成功させることはできません。
経験を積むため修行に出たり、知識を得るため学校に通ったりして稼げるように努力しているのです。
インターネットを使って稼ぐためには、実際に行動をしたら絶対に壁に当たります。
でもそんなことは現実世界で仕事をするのと一緒なんです。
何か壁に当たったら、その次にどうしたらいいのか考えれば良いんです。
そうやって人はどんどん成長していくんですから。
もっともダメなことは行動を起こさず「自分にはできない」と諦めてしまうこと。
ネットで色々調べてあれこれ考えて何もしない。
こんな人は3ヶ月後、半年後、なんなら一年後も同じように悩み続けることでしょう。
3ヶ月後に今より変わるためには行動するしかありません。
僕のブログでもネットで稼ぐためのノウハウや僕がしてきたことを紹介しています。
僕は家が好きだから。
インドアでパソコンの前にいることが大好きだから、今もこうやって記事を書いています。
そして僕と同じような人が、1人でもお家で収入を得られるようになったら嬉しい。
そう思っています。
ここまで読んで「自分も始めてみよう」「何か行動に移してみよう」と思ったら、それは最初の大きな一歩を踏み出そうとしていること。
今の気持ちを大切にして行動に移してみてください。
僕も応援します。