iMovie 動画素材を読み込む方法

Apple製品を購入すると無料で使うことができる動画編集ソフト「iMovie

カット編集だけでなくテロップの挿入やBGMの挿入もできる優秀な動画編集ソフトです。

 

iPhoneを始め、Macでも使うことができるのでAppleユーザーなら一度は使って欲しい便利な動画編集ソフトなので、動画編集を始めたばかりの頃は僕もお世話になりました。

 

Macを購入したらすぐにiPhoneで撮影した動画の編集ができるのでとっても便利なんですよね。

もし動画編集に興味を持っていて、動画編集ソフトに困っているなら最初に使ってみて欲しいと思っています。

 

今回はMacを購入した方向けにiMovieに動画を読み込む方法を紹介していこうと思います!

 

ディスクエラーが出てしまう方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
iMovieに動画素材を読み込めない!ディスク不足のエラーが出たときの対処法!

スポンサーリンク

iMoveに動画を読み込んでみよう!

iMovieを起動する

imovieの使い方

早速、MacでiMovieを起動しましょう。

Macで「Lanchpad」をクリックし「iMovie」を見つけたらクリックして起動します。

 

 

imovie アイコン

iMovieのアイコンはこのマークです。

クリックしてアプリケーションを起動してくださいね。

 

iMovieの初期設定

iMovieの使い方

初めてiMovieを起動すると、上のようなウインドウが開くので赤枠部分「はじめよう」をクリックします。

 

iMovieに動画素材を追加する

iMovie 動画の読み込み方

素材追加のための+マークをクリックすると、赤枠部分の小窓が開くので「ムービー」をクリック

 

これでiMovieの編集画面が開きます。

 

iMovie 動画素材を読み込む

この画面はiMovieで動画編集するときに一番使うことになる画面になります。

 

まずは動画素材を読み込むので赤枠部分「メディアを読み込む」をクリックして、動画素材をiMovieに読み込みます。

 

iMovie メディアを読み込む

メディアを読み込むをクリックすると、どこから動画素材を読み込むのかウインドウが開きます。

 

デスクトップ(Mac本体)から読み込むのか、外付けSSDやSDカードから読み込むのかご自分の読み込みたい場所をクリックしてくださいね

 

今回はデスクトップにある動画素材を読み込んでみます。

 

imovie 動画取り込み方法

画面左側、読み込み場所をデスクトップにします。

そのあと、デスクトップにあるファイルやフォルダが画面下に一覧表示されるので、iMovieに読み込みたいファイルを見つけて読み込みます。

 

今回は赤枠部分の「iMovieでできること」とファイル名をつけた動画素材を読み込みます。

上の画面には素材をプレビュー表示してくれるので、ファイル名だけでわからないときはプレビューで確認して読み込んでくださいね!

 

追加したい動画素材をクリックしたら画面右下にある「選択した項目を読み込む」ボタンをクリックしましょう。

 

これでiMoiveに素材を追加できたはずです。

ろん
読み込んだ動画はiMovie上で再生することができるよ!キーボードのスペースボタンを押してみてね!

 

さらに追加で動画を読み込む方法

imovie 動画をさらに追加する

一度読み込んだ動画以外にも、追加で新しい動画を読み込みたい場合は、赤枠部分の「⬇️」をクリックすることで動画素材を追加で読み込むことができます。

 

スポンサーリンク

iMovieで編集する時の主要画面説明について

imovie 編集画面の説明

iMovieで動画編集するにあたって、画面の説明もちょっとだけしていきます。

 

上の画像で紹介すると

  • 読み込んだ素材置き場
  • 素材を編集するためのタイムライン
  • 映像を確認するプレビュー画面

っというように、動画編集で使うメインの主要箇所は3つになります。

 

先ほど読み込んだ動画素材は、の動画素材置き場に移動します。

ここからドラッグ&ドロップでのタイムラインへ素材を移動してはじめて動画を編集することができるようになります。

 

のプレビュー画面には、動画素材置き場の動画のプレビューと、動画編集したタイムラインのプレビューを表示することができます。

 

まずはここまでを習得して、動画素材をiMovieに読み込んでみましょう。

ろん
タイムラインカーソルを再生したい位置に移動してスペースボタンを押すと動画のプレビューを確認できるよ!

 

タイムラインを拡大したり縮小するには

imovie タイムラインのサイズを変える

動画編集の内容によっては、タイムラインを拡大したり縮小したいって時も出てきます。

そんな時は画面右側の赤枠部分のバーを左右に動かすことでタイムライン表示サイズを変えることができます。

 

 

imovie タイムラインを拡大したり縮小

上の画像はバーを一番左に移動してみました。

動画の再生時間は同じなのに、すごく小さく表示されています。

 

編集した動画のタイムライン全体を見たい時なんかはこうすることで、編集したデータを一覧表示することができます。

 

iMovieに動画素材を読み込む方法:まとめ

iMovie 動画素材を読み込む方法

今回はMacやiPhoneで無料で動画編集ができるアプリケーション「iMovie」に動画素材を読み込む方法を紹介してきました!

 

今回紹介した内容は、iMovieの基礎中の基礎の部分になります。

iMovieを起動して動画編集したい動画素材を読み込むってところまでですね。

 

読み込む時の動画素材は、commandを押しながら選ぶと一度にたくさんの素材を読み込むことができます。

 

個人的には、1本の動画で使う素材を1つのフォルダにまとめておいて、iMovieのメディア読み込みでフォルダを指定すると一括で動画素材を読み込むことができて楽ですよ。

 

次は、iMovieに読み込んだ動画素材をカットする方法について紹介していきます!
【iMovieの使い方】iMovieで動画素材の不要部分をカットする方法!

 

 

ディスクエラーが出てしまう方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
iMovieに動画素材を読み込めない!ディスク不足のエラーが出たときの対処法!

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事